ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
やっぱり分かっちゃうか~。
トゥートがスッキリとしていてそれでいて柔らかなタッチだ
静か~。
新しいキーボードからトゥートしています!
リアルフォース、昨日の朝にAmazonで注文したら、配送料無料だったけど、マケプレお急ぎ便とかで今届いた。
これで、ついに我が家からPS/2接続のキーボードが退役する。
前のキーボード、20年使いました。USBハブ機能だけ、ずいぶん昔に壊れたけど、キーボード部分は健在なので、予備用に。
my new gear
カラム指向データベースの検証をしている。投入・検索は早いけど、一部だけ削除がやっぱり遅いな。うーん。
第一候補が濃いだったけど、がんばった。
故意漢字変換かと思った。
Store版マイクラランチャー、「あらら!何かの問題によりMinecraftのサービスに接続できませんでした。再試行」と言われて、購入してないことになってる。
なんかディレクトリ構成がぐちゃぐちゃになってる感じがしてクリーンインストールしたくなるな。
今入れてるWin版Lineは確かストア版ではなかった気がする。一時期Storeからの配信になって、やめて、その後どうなったのか分からん。
WindowsのAppDataフォルダを見たら、2021/09/22の日付でLineCallというフォルダが生えている。PC版LINEは入れているが・・・こいつ、アップデートファイルの設置場所ミスったのか?
カフェイン中毒で飲み過ぎても飲まなくても頭痛くなる。か、か、カフェインをく、くれ・・・。
同時起動できないから、画面並べて起動オプション写せない。
Storeから入れたマイクラランチャー、設定引き継がんのか。めんどいな。
お、マイクラのランチャーがStoreからの配信になった。
小泉進次郎「おなら有料にしたらいいのでは」
思考の /dev/null