新しいものを表示

タワマン上層階住民なら金の力で解決するのかと思っていた。Uber水運び

おさ さんがブースト

タワマン購入民はフィジカルも強かった

>全宅ツイのグルさんはTwitterを使っています 「一般の方には知られていませんが、昨日みたいな地震が発生してエレベーターが止まった時のために、タワーマンションの高層階を買う場合は重要事項説明の後に35階まで非常階段を30kg相当の生活必需品が入ったリュックを背負って登れるかの実技試験があり、これをパスしないと売買契約は締結できません。」 / Twitter
twitter.com/emoyino/status/144

管というボタンを、余っているキーに割り当てろと言うことか。

おさ さんがブースト

KDE Plasmaじゃん

「Windows 11よ、まだまだ詰めが甘いな」 新しい[Windows]+[X]メニューに隙あり! - やじうまの杜 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

熊本の地震のときでも、最初のでかいやつが余震だったパターンなので、数日は気が抜けないだろうねぇ。

Steamのバッジを作ってもらえるクーポン、初めて遊んでみるかと思えるゲームが来た。フレンドが遊んでいたので買ってみた。

異常事態でテンション上がるのは、一種の本能なのでは。

日本でもう揺れてないところ無いんじゃないか。

愛知県でも震度2とか出てるのか。

なんか大阪も揺れてる感じするよね。

Authyのロゴカスタマイズできるやつ、どういう基準で検索されてるんだろうな。ドメインを入れても、何でその画像をチョイスした?というやつが出てくる。

最近はdnsmasqで管理してて、自分のマシンのhostsファイルを触らなくなった。

なんか同じマンションに叫ぶ人住んでるんだよな。ゲームでピンチとかそういう系ではなく。

あ、WebUIでユーザーID見られるやつ無くなるの。

ほんとだ、.clubドメイン繋がらないね。

一応ツイッチのパスワード変えておくか。ツイッチの。
アマゾン系サイトの情報流出 動画配信「ツイッチ」 | 共同通信
nordot.app/818743209327902720?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null