新しいものを表示

アメリカかどっかアジアじゃない海外で、高い車がエンジン音を見せびらかしながら(?)走り出したら、すぐ近くでクラッシュして周りのみんなが喜んでいる動画はYouTubeで見た記憶がある。

おさ さんがブースト

[グーグル 地図ルート検索でCO2排出量少ない選択肢を自動表示へ]
アメリカのIT大手、グーグルは、自社が運営する地図アプリのルート検索や航空券の予約検索について、二酸化炭素の排出量が少ない選択肢を自動的に表示する機能を導入すると発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20211

クーラーは一瞬で部屋を涼しくして偉いなぁ。

来週の月曜日休みのカレンダー

「転売屋絶対許すまじ」みたいな声を聞くときに、利益が得られなくても、その考えに至った時点で絶対に許さない(正規ルートからしか買わない)人、とまあ損してるなら良いんじゃないって人が見られる。

めっちゃ欲しいけど、全然手に入らないから諦めていて、気がついたらなんか正規ルートでも買えるようになっていたので調べたら、安く出品している人もいる、みたいなのは買ったりしてるな。

市場価格よりも値下がってしまった商品でも転売屋からは買わない?転売屋がリサイクルショップに持ち込んで、一次所有者が誰か分からなくなったら買える?

新品じゃないといやだけど、不正規ルートでも構わないの、探し回るコストと転売による上乗せ分の天秤では。

今日も昼から暑くなってきた。

SwitchとWiiUとWiiは、保証期間を過ぎても箱を残していた。それ以外の機械の箱は、高価なら保証期限内は残して、後は捨てちゃってるな。

今、ご飯食べながら咳き込んで、ご飯粒が一個キーボード方面へ飛んでいった気がするんだけど、見つからない。

新品未開封、気にする人は気にするので、それが書けなくなるとか、転売屋同士で別の店に殺到してくれたら本当に買いたい人がちょっとは買いやすくなるとか、外箱に名前書かせるだけでゼロにできるとは思ってないだろうけど、半分以上は話題が広がることによる広告も狙っていたりするのでは。

こういうのクリックしてしまうから、おっぱい強調したオークション出品の広告ばかり出てくるんだろうな。

スレッドを表示

ヤフオクの広告に一枚目の写真が出てきて、えっそうやって使うものなの?とびっくりしてしまった。
ヤフオク! - 英国製 100%ソフトビニール・ファッショナブル...
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

力が掛けられる部位は全部パワースポットですよ。

自分で失敗しないと納得しないの、成長の速度が遅くなるし、先人の知恵が生かせないので効率が悪いんだけど、自分で再発明するからこそ理解できるところもあってバランスが難しいよね。

TheDeskカスタマイズしてNSFW画像をブラーにしてるけど、肌色画像か食べ物が増加の判断が付くので便利。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null