新しいものを表示

一瞬、新幹線を金沢港に水揚げ?!と思ってしまった。
北陸新幹線、金沢港に陸揚げ 台風で水没→新製した車両の一部:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASPB46VLRPB

OpenStreetMap、下手にウェイの統合とかすると、道路名がどちらかに寄せられてしまったり、いろいろな属性情報が壊れるので、早めに気がつけば良いが、気がつくのが遅れるとぐんにょりする。

内閣が総辞職するときの辞表の理由って、なんて書いてあるんだろうな。理由によっては次の内閣で声を掛けられなくなるとかありそうだから、差し障りのないものになっているとは思うけど。

あれ、もう総理大臣も替わってるの。総裁決まってそんなすぐだったっけ。

ExcelっぽいDBツール、昔はCSE(common sql environment)を使っていたけど、更新されなくなったので、最近はHeidiSQLだけど、Excelライクかって言われると、ちょっと違う感じもする。

n万円引き!→でもお高いんでしょう?

2chやってたときが、一番脳内アボーン自然にできていたな。

牛に対してのマーケット、ペット市場みたいなものでは。

インターネット壊れまくりだな。

もう誰も全集中って言ってない。

マイナンバーをidにした分散SNS、他のサーバとも紐付く!(あかん)

cookie clicker、2回転生して、3回目の人生。建物はもう全然買えないぐらいまできたけど、転生チップはガンガン伸びてるので、転生のしどころが難しい。

二足歩行猫という言葉を思い浮かべて、ヨシッて言ってる絵が浮かんできた。

おさ さんがブースト

注文に応じて生簀からすくって捌くタイプの寿司屋「生殺与奪握れるよ!」

ディストピア広告、まあ不満側の意見も分かるけど、楽しくないならどのように楽しめるようにするか考えてみよう、みたいなところもあるのでは。松之助師匠と明石家さんまの、ぞうきんがけの話を思い出した。

むしろマストドンの方が内部のユーザー番号をidにしなかったの何でだろとは思う。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null