新しいものを表示

同一銘柄で製缶業者違いとかあるんかしら。

製缶業者現状まとめ ($10) · Snippets · Snippets · GitLab
gitlab.ejone.co/-/snippets/10

飲んだ。ヤッホーブルーイング「よなよなエール」「銀河高原ビール」大和製罐

auの3G停波したら電話番号繋がらなくなるので、いい加減名刺を刷り直さないといけない。

しかし名刺に荒巻印刷されてます。

個人事業主、屋号付けても構いませんよ。

おさ さんがブースト

さっき公衆wifiのある場所に行った時、Japan Wi-Fi auto-connectが接続通知と再認証しろって通知を交互にずっと出し続けてきて、再認証の仕方がメニューのどこにも無くて、帰宅してから調べたら、アプリのアンインストールと再インストールが必要だった。

10000人が1回だけ見てくれる映画、2作目の動員数が読めないけど、100人が100回見てくれる映画は2作目の動員数が読みやすそう。

出かけたスーパーで「n番のレジはPayPay LINE Pay メルペイが使えます」とアナウンスが流れていたけど、「PayPay メルペイ LINE Pay」の順番の方がテンポが良いなと思いながら聞いていた。

おさ さんがブースト

CPUのピンソケットに塗るようなものもあるのか。接点復活剤ではないだろうし。

おさ さんがブースト

つまりこういうことか!!!!!!!!!!

わたしのマシン、まだマザボの背面コネクタ付近がオレンジ色に光る機能しかない。

おさ さんがブースト

ところで、Pi400に対応したRaspberry Piビギナーズガイドの日本語版ができました。これでPythonとかScratchの入門も日本語で読んで実践できて最高ね!ユーザー会も監訳的な感じでおかかわりさせていただきました。

twitter.com/masafumiohta/statu
twitter.com/EbenUpton/status/1

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null