新しいものを表示

投稿データに「わたしのメールアドレスは~」を投げることで、一連の同一人物投稿が対象データになる?

気象庁のサイト、504出る時があるな。今のデータは表示されたりするけど、今後の雨のアニメーションとかが、データ取れなくて動かなかったりする。

玄関に置いてくれって言ったけど、サイン居ると言われて離席

スレッドを表示

国境なき医師団に寄付すると、その後めっちゃ「寄付して」の封書が届くようになる。

Amazonでの買い物を鯖管のブログ経由でちまちまとしている。

日本からPayPal寄付ってエラーになるから、PayPalの寄付リンク見かけたら引き返してる。

人生をレースに例えて、レースゲームと同ジャンルに分類する人だ。

同じシーンのアルバムしかないw

中途半端にパラメータを上げると余計な娘が出てくるから低めに抑えておくとか、恋愛は大変だなぁ。

ときメモ、わざとダサい服で行くことでデート時間を短縮w
RTAinJapan - Twitch
twitch.tv/rtainjapan

Dropbox Paperの上部に表示される「今日のミーティングドキュメント」の読み込みが遅くて、クリックしたドキュメントがずれるので、なんとかしようと思ったが、誰も気にしていないのか投稿されたスタイルはなかった。

メッセンジャーツールで「ハンドル名@今なにしてる」という名前を時系列に残していくという機能からSNSが起こったため、投稿の束をステータスと呼ぶようになった。[要出典]

bingで漢字の単語を検索したときに、中国で検索されてしまうのが多々あるのだるいな。

久しくMastodon APIのドキュメント読んでなかった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null