新しいものを表示
おさ さんがブースト

ドラゴン、家を買う。 9軒目を視た。 

さすが魔王、やっぱり強いんだな。暗黒竜の生意気さに比べたら、レティなんて可愛いものだなぁ。二人の喧嘩に巻き込まれる勇者達、どう考えても死んでるよなぁ。そういえばディアリアさんの昔話の途中だったんだった。

そういえばlinuxでユーザー名の変更ってやったことがないな。

ておくらのラビットハウス地下、なんかキモいやつがいて逃げた事しか覚えてない。

マイクラの木材植林場に、メンテナンスのしやすさからホッパーをついつい並べてしまうけど、ホッパーカートの方が良いのか。

ておくらのラビットハウスに対応していない者を収納したらどうなるのか分かっていない。未対応チェストがあるのか、捨てられるのか。

「この仕様で本当に使えるシステムになるか?」を考えていても、ちゃんとエンドユーザーの意見を聞くなり、作業しているところを見せてもらわないと、永遠に答えは出ない。

USE INDEX、個人的には使わないんだけど、たまに使っているのを見かける。効果があるのかどうか分からん。オプティマイザの方が偉いので、下手に指定するより任せた方が良いと思っている。

江戸時代も長屋で数日働いたら、あとは遊んで暮らしていたというのを読んだことがある。

「大丈夫?おっぱい揉む?」は、既に一番の障壁をクリアしているので、嬉しいのではないか。欲を言えば、誰にでも言うんじゃなくて、自分にしか言って欲しくない、みたいなのはありそう。

Web会議で自分だけ暗い、分かりがある。机が部屋の隅で壁に向いているので、部屋の電気を付けても背中側からしか照らされなくて、本当に暗い。

AMDのビデオカードドライバ、一時期すごい更新来てたけど、最近5/11から来てないな。

Android4.xぐらいの時に使っていたHUAWEIの端末が、正面から見たら真四角で、なんか「機械」って感じだった。

スマホが隅まできちんと長方形であって欲しいの、なんか分かる。

おさ さんがブースト

スマホの角が丸いのムカついてきたな

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null