新しいものを表示
おさ さんがブースト

安楽死探偵(解決する頃には死んでいる

メインマシンにRAM24GB詰んでるけど、仮想マシンを普段立ち上げないので、9GBしか使われていない。

安楽死に保険金が出ないようにしておけばいいのでは。

おさ さんがブースト

それで最近、戦争をするためにコロナ武漢説が再燃しているの?
>アルマゲドンとは世界最終戦争を意味
アルマゲドンない限り五輪開催 IOC最古参委員、英紙に | 共同通信
this.kiji.is/77060522426317209

女の子と胸の話になって、相手の人はそんなに大きく見えない、どちらかというと小さく見える人だったんだけど、雑誌を見せられてこれぐらいはあるんだよって言われて、たぶんあそこは「触ってみないと分からない」って答えるのが正解だったんかなぁと、今でも回想しています。(ヘタレだったので何もできず)

TClockで表示崩れが出ているみたいだけど、うちの崩れ方とまた違うので、なんか要因が複雑そう。タスクバーが縦だと全く問題が無かったので気が付いていなかった。
Probrem on windows10 21H1 build 19043.1023 · Issue #11 · k-takata/TClockLight
github.com/k-takata/TClockLigh

Win10のタスクバーに出る「ニュースと関心事」って、タスクバーを縦にしていると選択肢すら出ないのか。

AMPやSXG、ギガが足りないと言われる原因になったりしないのだろうか。

おさ さんがブースト

常に3分後に死ぬと思って生きるの、享楽主義全振りになったりしないんだろうか(3分後に死ぬなら今仕事をするより、チューハイを開けて最後の晩餐を楽しむべきである)

常に3分後に死ぬと思って生きてるの、常に全力過ぎて疲れすぎないか心配になる。

これは絶対に死ぬと死を覚悟して時間を過ごすのと、もしかして死ぬかも知れないと漠然と思いながら過ごすの、どっちが幸せか分からないw ガンでnヶ月後なのと、事故でn分後なのと、心の準備にも時間が掛かるだろうし。

修復してもダメだった。アンインストールもできない。(◞‸◟) gyazo.com/e590577ef9fb22cac7f0

スレッドを表示

Storeのアプリインストーラー、変更が2020/11/18になってて、これ最新版が降ってきてないから起動しないのか?再インストールしたいのに、メニューが出てこない。

>GitHubのリリースページから、インストーラー版やサイドローディング版、ソースコードをダウンロードできるが、Microsoft Storeからアプリインストーラーをインストールした方が簡単だ
日本語環境でも利用可能になった「Windows Package Manager 1.0」がリリース | TECH+
news.mynavi.jp/article/2021052

winget、Microsoft Storeから入れてみたけど、コマンドがないって言われる。パス通ってないのかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null