新しいものを表示

notestockで「受信した当時のデータ」だから、最新のデータを取りに行ったらショートコードからそのサーバの最新絵文字idを返してくれるかもしれない。(かもしれない運転)

mstdn.maud.io/emojis/10331 mstdn.maud.io :desho:
mstdn.maud.io/emojis/32001 mstdn.maud.io :desho:
カスタム絵文字に関してはidをキーにしたらダメっぽい。

スレッドを表示

idのキーと、検索用にドメインとショートコードの組み合わせの一意キーを作ったら、ショートコードもうあるぞエラーになった。同じショートコードで絵文字を作り直したりしたときか。

スレッドを表示

カスタム絵文字の管理って、idをキーにするより、ドメインとnameをキーにした方がいいのか、これ。

エラーは出ないけど書いたコードのどこかに変なところがある。嫌なパターンだ。

五右衛門風呂入ったことなし。

昼ぐらいに思い付いたことのデータ抽出処理がやっと書けた。明日の朝ぐらいには完了しているだろう。

めっちゃ時間差(12時間遅れ)でatlassianから2FA設定した?とメールが来て、これリアルタイムだったらダメなやつじゃんと思って、ログインしようとしたら2FAが通らなくて焦った。画面で聞かれていたのはbitbucketの方だった。ややこしい。atlassianの設定をしたときに、bitbucketのやつはもう要らないかと思って消したんだけど、Authyは本当に消すまで猶予があるので助かった。

スレッドを表示

午前中にatlassianの2FAが消えたと書いたが、設定してあったのはbitbucketのほうで、atlassianは別に設定できるようだった。昔できなかった記憶があるので、bitbucketの設定がatlassianと共通なのかと思っていた。

スレッドを表示

Bluetooth通信なのね。
スマホ自販機と接続できない|よくあるご質問|Coke ONアプリのヘルプ・お問い合わせ|Coke ON(コーク オン)
c.cocacola.co.jp/spn/app/help/

スマホ会員証を見せたらコンビニでも貰えるとかだったらいいのにね。

街に出ないので分からないけど、コーラサブスク対応自販機っていっぱい有るの?

INSERT INTOのON CONFLICT句でWHEREを書こうとしています。

SQL、ちょっと凝った事しようとすると、途端に魔術詠唱になるな。

宇宙空間って、重力がないから腕を組んでないと手持ち無沙汰なんかな。

毎回ISSドッキングの時のカメラセッティングをしてるけど、もう常設できないもんなのかな。常に必要なものじゃなければ常設はしないという方針なんだろうか。

新幹線のコンセント全部使ったら新幹線の速度落ちるんかなw

変わった名前の食パン専門店、誰かのプロデュースだと聞くけど、儲かるんかなと検索した範囲で読む限りだと、フランチャイズだったりして、「成長するぞ」「個人でやるより安心」みたいな記事が色々出てきて、これコンビニと同じ感じなのではという気持ちになって来た。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null