ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
めっちゃお腹空いてたので、もうお昼食べちゃいました。
> LTL に誰もいない件
どうやらアカウント依存っぽい。
Safari, Chrome, Firefox, Android, iPad でログインはできるも軒並み LTL はアウト。
ブラウザ初期化しても NG、VPN で新宿や海外からログインしても NG。
で、BOT のアカウントに切り替えたら普通に LTL がサクッと表示された。。。
σ(o'v'o)サイレンスされたこと無し
LTLに誰もいないのって、サイレンスされた状態だっけ。
最近bloggerの更新が失敗しやすい。
三峡ダムから西にトンネルを掘って中国内陸部に水を回せば緑化できるんじゃないの?まあ実際には東側ですら水が足りてないんだろうけど。
順列都市、途中でだるくなって読むのやめちゃったんだよな。
立てば炸薬
歴史学者に言わせると集落から100年ぐらい人が消えることは普通らしいので、人口の増減に合わせて、ある程度集落は消えたりするんだろうなぁとは思う。居住移転の自由が憲法にあっても、インフラ維持がキツイので、転居費用出しますみたいなのはできそうに思う。
2chで出会い系サイトに突撃して「サイトが表示されないから出会えない~」ってやるスレとか有ったなw
アマンゾンだ。
消された広告の所に「世界を壊せ」とか「隠された真実」とか出てきて発狂するやつじゃん。
なんか眼鏡型デバイスで広告ブロックして欲しい渋谷とか広告ばっかりだし
レイバン、未だにTwitterで見かけるね。
コンテナ船の除去に失敗して、物流が滞り、エネルギーの奪い合いが発生して、世界大戦に陥って、絶滅した世界線だ。
~100年後~ #illust
どんなtypoだ。
火星のゴキブリのやつ、kindle unlimitedを契約しているときに、なんか外伝みたいな連載を読んでたな。
進撃の巨人 4シーズンですね。 https://gyazo.com/5b4bb200d27b957ac0ad08ec10bd432e
日本で最初に開通した鉄道に初めて乗った人達は、早く着きすぎて詐欺だと思って乗員に食ってかかった、というのを学研の漫画か何かで読んだ。
思考の /dev/null