新しいものを表示
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

日本人なら西暦なんかより神武天皇即位紀元だろォン?

なんか少し前にUSB-Cの裏表で速度が変わるケーブルの話がTwitterから流れてきてたね。仕様上はあり得ないけど、実装が間違ってるとあり得るとか。

卒業できそう、めでたい。見通しが立つ・物事が片付くというのは、気が楽になるねぇ。

これ、難しいよね。
>「右開き」でなぜ迷うのかというと、右が開くのか、右に開くのかが分からないんですよね。
間違いやすい「右開き左開き」の覚え方。「綴じと開きは同じ」で覚えられます! | とっしゃんのおもロジカル
tossyan.com/migibiraki-hidarib

おさ さんがブースト

日本語を勉強してない77人のいいねに驚愕してる。

OSCでやっていたけしからんセミナーの触りだけって感じだったな。

いまのNTT東のやり取りだけで、すげぇ役所体質だなぁと思った。

どんぶり委員長みたいなもんか(?)

雪で足止めされたときに、ちゃんと社名入りで荷物の食料を配る様子を映してもらわないと、広告にならないもんね・・・。

e-taxで送り直したデータ、ちゃんと全部確認されるのか、それとも最後のデータだけ確認されるのか。それとも人間は確認せずに機械的に振替納税の処理に回るのか。

メラミンスポンジは鍋のお焦げを落とすのに使っている。

水回りの掃除、重曹派とクエン酸派がいる。

e-私書箱、登録確認のメールを送ってこない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null