新しいものを表示
おさ さんがブースト

政治上の話もあれば性事情の話もある...

Amazonのセール、普段の値段の確認とか、レビューのサクラ具合とか、製品の写真から電撃が飛んでないかとか確認しないといけないのがダルくて、セールじゃないときしか買ってない。

いや、まあ、この世紀末で地獄を生み出さない担保として、「あったことのある人」という条件なのかもしれないが。

おさ さんがブースト

有吉弘行〝クラブハウス〟でTKO木下フォローし後悔「芸能界辞めた人と付き合いたくない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/22e5

> 「10年ぐらい前ですかね。震災後ちょっとぐらいはツイッターも楽しかったね。まだまともに話せるというか、やってても大丈夫だったけど、もう今ひどいじゃん。墓場だよあれ。世紀末だもん。政治の話ばっかりとか」

> 「クラブハウスもまだいいんじゃない。だってマジでおかしい人って誰にも招待されないじゃん」と分析

墓場w世紀末ww

SNSなのに、電話番号で端末の連絡先に通知飛ぶの、良く分からんな。知り合いと会話したいなら電話で良いじゃんと。インターネットってあったことも無い人と接点を持てるのが良いと感じている民なので。

おさ さんがブースト

RT @[email protected]

すべての匿名twitter民へ、私からの遺言です。

Clubhouseをtwitterの名前でやりたいなら、メインの電話番号でSign upしてはいけません。連絡先に登録されてるリアルな知り合いに通知が飛んでtwitter名がバレて死にます。

ついでに退会も出来ないので詰みます。

🐦🔗: twitter.com/bitcoinbuytaro/sta

ボタンをポチポチ押したい人は、こんなゲームあるよ。
Steam:Please, Don’t Touch Anything
store.steampowered.com/app/354

クラスメソッド、AWSの支援しかやってないのかと思っていたけど、他にもやってたのね。

おさ さんがブースト

クラスメソッド、技術情報共有サービス「Zenn」の買収に関する契約を締結〜誰かのために、自分のために知見を共有するプラットフォームの開発を加速〜 | ニュース | クラスメソッド classmethod.jp/news/20210201-z

デス・ストランディングをクリアした。 

最後の章の全貌判明が長かった。結局、どこでサムが分岐したのか。ポッドに入っていたままのBBと、ダイハードマンに撃たれてアメリにビーチから連れ戻され帰還者となったBBことサム。元から複数の世界があって、多数のサムがいるとなると、どこかの世界でBB-28となったBBと、この世界でサムとして育った者が引き合わされたということなんだろうか。

違う注文番号の商品が届いた*1、届かなかった*3を見た。

おさ さんがブースト

UserEatsで誤配を食らったことが

UberEatsの配送事故、人口が少ない分散SNSのわたしのフォロワーですら数人発生していて、ちょっと確率高すぎないか?と思っている。返金されてもお腹はいっぱいにならないんだよなぁ。

三点リーダーの「…」ってフォントによっては「...」とピリオドみたいな表示になるので、「・・・」中点三つ派。

MS-DOSのディスクエラーで「無視」「中止」「再試行」の無視を選んでも大抵はOSからプログラム側に流れてプログラム側のエラートラップから再試行されてループになったので、違いが良く分からなかった。

Firefoxのアドオン互換性破壊はなぁ・・・。そのまま進んでもコードやセキュリティが辛くなるという感じだったみたいだし、今となっては仕方ない感がある。

ROMに入っているBASICをOSと呼べるかどうか。

WindowsのFirefoxは、手元ではサクサク動いているんだけど、AndroidのFirefoxが、手元ではすごいモッサリで、それだけが辛い。

PC6001、荒いSCREEN2で8色、少し解像度の上がったSCREEN3で4色、一番高い解像度のSCREEN4で2色(ブラウン管の滲みを利用して4色)とかなので、もう遺伝お姉さんの方がえっち。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null