新しいものを表示

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 40話を視た。 

オットーそんな人だったの。前回の話ぐらいまでは、普通の人間はスバルだけだという認識の中で、オットーまで普通の人間なのになぜ出しゃばってくるのか、主人公を食ってしまうのではと思っていたのだが。良かった、普通の人間はスバルだけだった。しかしスバルとエミリアは本音で殴り合うとどうしてもこうなってしまうな。約束破りの件は永遠にいわれ続けるのか、いつか解消することがあるのか。終盤で全部スバルに持って行かれてしまって、オットーの話は全部忘れた。

バーコードスキャン、バーコードの場所を探さないといけないし、バーカード部分を平らにしないと読んでくれなかったりするし、支払いだけレジのやつがスピーディーで良いわね。

Amazon実店舗、IKEAみたいに倉庫になっていて、他人の配送荷物もいくつかピッキングしたら割引とか。(皿洗いで無料になるかつての飲食店みたいに)

Amazon Goってどうなったんだっけ。

おさ さんがブースト

もっと言えば商品を持って店から出るだけで会計もポイントカード処理も済ませてほしいよ俺は

スマホタッチ決済で引き落としから店独自ポイント付与まで一回で全部やって欲しい。

ポイントカードありますかってやり取りを世界中の人間が毎回買い物をする度に繰り返して、人生の分全てを足すととてつもない時間を無駄にしているので、現金還元しない限り人類の敵。

ゆるキャン△ SEASON2 第2話を視た。 

大垣さんの顔文字、そういう発音なんだ・・・。先生、凍ってる路面でようやるわ。

これ、551ってダイヤルしちゃわない?w
>蓬莱が手がけた手提げ袋。巡視艇をデザインし、海の緊急通報「118番」を紹介する文も記される。

おさ さんがブースト

海の事故あるとき~は118 有効通報たった1%|総合|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/sougou/2021

おさ さんがブースト

目が見えなくなるほど上を向いていて、バカデカい鼻から鼻水を垂らしている人かもしれない。

下に涙の池ができてて「すすり泣き」より「号泣」だよなぁ。

おさ さんがブースト

個人的に好きな出入口の名前。
尼崎東海岸出入口|阪神高速道路株式会社 ドライバーズサイト
hanshin-exp.co.jp/drivers/dour

政府の補助金の計算式も毎年「いい塩梅」になるように変わったりするよね。

芸名はアーロン・マスクかイーロン・ラスクあたりだろうか。

おさ さんがブースト

イーロン・マスクのモノマネしたらお金持ちになれる気がしてきた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null