新しいものを表示

お、サイコパス3がdアニメストアに入ってた。見るか。

pixivから画像を引っ張ってきて、エッチな勝者同士をWaifu Labsのあれで掛け合わせる、みたいなのが一番近道そうではある。

おさ さんがブースト

ランダムな色模様をインターネットユーザに選ばせてえっちな画像を学習させるの、やりたいことと理屈はわかるんだけど、どちらかというと機械学習というより「流れるプールに時計部品を放り込んで自然に組み立てられるまで待つ」みたいなやつに近いな……

スレッドを表示
おさ さんがブースト

これ、現状だと本当にランダムな模様にしかなってないので、真面目に判別しようとしても何一つ性的な要素がなく、「どっちの方がえっちかな?」と言われても何をもってえっちと判断すればいいのか分からないし、ランダムな色模様で興奮する人間が出てくる方が先な気がする。

スレッドを表示

人間による遺伝的アルゴリズムの選択、狂人が混ざるだけで破綻しそう。

昨日はずっとアザラシさんが出ていたけど、きょうはサクサク動く。
>1/11 13:23 とりあえず多分動くようにはしましたが、副作用で待機時間のあざらしさんが消えました。

おさ さんがブースト

これ遠すぎるだろ >> 遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!
gamingchahan.com/ecchi/

家の前が薪でお風呂を焚く家って、周りの家はすす対策をどうしてるんだろうな。

例のプール、例のSSD、例のグラボ

おさ さんがブースト

出元の怪しい例のグラボ、メインマシンには刺さることが発覚

RX470なので、大して部屋は暖まらない。

GPU、ずっと安いやつ買ってる。

エクスプローラの「グループ化」初めて使った。なるほどね。

全ての言語、にはランキングとかに含まれるような今HOTな言語の意味であって、N88-DISK BASIC(86)とかは含まれてないよ。

成人式一周年式、成人式二周年式、成人式n周年式

TwitterのRT自体のURLをRTってできるのかな。多段リダイレクトみたいなことしたりとか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null