ランダムな色模様をインターネットユーザに選ばせてえっちな画像を学習させるの、やりたいことと理屈はわかるんだけど、どちらかというと機械学習というより「流れるプールに時計部品を放り込んで自然に組み立てられるまで待つ」みたいなやつに近いな……
これ、現状だと本当にランダムな模様にしかなってないので、真面目に判別しようとしても何一つ性的な要素がなく、「どっちの方がえっちかな?」と言われても何をもってえっちと判断すればいいのか分からないし、ランダムな色模様で興奮する人間が出てくる方が先な気がする。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。