新しいものを表示

全部「これは良いスタバ」になりそう。

胸の谷間画像が、肘の画像に置き換えられてしまう回。画像開く度に、当たりが出るように祈りながら開く必要がある。

機械学習でカレー画像が全部まとめられてしまう回だ。

画像の重複排除、どこまできちんとできるんだろう。ハッシュ値でいけるかなと思っているんだけど、たまに衝突する話を聞くと、ハッシュ値を見つつ、同じ時はファイル内容も確認しておく、ぐらいがいいのかしら。

おさ さんがブースト
サーバー負荷とかはたぶん利用者は知ったこっちゃないって感じだけど、大喜利なら比較できたほうが面白いと思うのよね。

ハッシュタグで済む大喜利を画像でやるの、ディスク費用の面でも運営の負担になりそう。

おさ さんがブースト
その大喜利、ハッシュタグ使ったほうが閲覧性いいと思うんですよ
#叫ぶと必殺技に聞こえる言葉を教えてください

北海道の車両って、寒冷地仕様だから本州から玉突きできないのが辛いよなぁ。

おさ さんがブースト

珍プレー好プレー、みのもんたがナレーションしていた時代しか知らない・・・。

CSSカスタムプロパティのプロパティ名に絵文字を使うという発想がなかった。

『サイバーパンク2077』、すでに開発費と宣伝費を回収していた | AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

スレッドを表示

タイムラインのみんなサイバーパンク2077をやってる。発売日に開発費用を回収したという話も納得できる。
『サイバーパンク2077』は既に開発費と宣伝費を回収できる見込みと明らかに | Game*Spark
this.kiji.is/71037623302966476

飛行機のボーディングブリッジ経由で、電車to飛行機!

おさ さんがブースト

熊本空港アクセス鉄道の検討委設置 県「立ち止まる」→「過去調査での課題明らかに」 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
news.railway-pressnet.com/arch
>熊本空港に乗り入れる列車のイメージ
脱線事故かなにか?

神様になった日 #10を視た。 

オープニングに別のカットが入り始めたな。一応ちゃんとした麻雀もするんだ。央人の思惑が分からん。ひなを奪還することが、組織への反抗に繋がるということなんだろうか。相変わらず怒濤の展開だ。1シーズンに収めるのは無理しすぎ感がある。しかしここからひなが劇的な回復を見せるとでもいうのか。それは奇跡過ぎるだろう。陽太が無理矢理連れ出して、結果的にひなが死んでしまうとかいう展開だろうか。バッドエンドにしても、ハッピーエンドにしても、もうちょっとなんとか軟着陸できそうな展開じゃないと無理矢理畳んだ感が出てきそうだなぁ。CEOとか央人方面の描写が少なすぎた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null