新しいものを表示

デジタル改革アイデアボックスの募集範囲が良く分からん。なんか公務以外でしか使われていない技術についての声とかあるけど、国が音頭を取って統一しろってことなのかな。

デジタル改革IdeaBox、誰がどっちに投票したのか分かるのが良い。戦え~って感じで。

今回話題になるまで知らなかった。
>日本情報経済社会推進協会に所属していた大泰司 章氏(現・PPAP総研)によって問題提議・命名
PPAP (セキュリティ) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/PPAP_(%E

これは、もしかして、前株でもなく後株でもなく、中株というやつか?

アップル生コンだ。
手取川石産(株)アップルコンクリート(生コンクリート全般|白山市)【なび石川】
naviishikawa.com/076-272-1230/

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

[備考欄]

上段: 御報復(←「ごほうふく」で間違いございません。そのまま印刷をお願いいたします)

下段「もぐの」(「もぐの」で間違いございません。よろしくお願いいたします)

お店からの確認の電話だけはなんとしても避けたかったので、めっちゃアノテーション書いた。

そういえば、昼からマイクラがクラッシュして起動しないんだよな。

御報復とかいう熨斗、選択できるんだ・・・。いや、さすがに自由入力かオリジナル印刷か。

おさ さんがブースト

むっちゃ笑わせていただいてちょっとしあわせな気分になった( ´ー`)

延べ人数じゃなくて、ユニーク数の統計出して欲しい。(無理そう)

GoToトラベル10月末までに延べ3976万人、鬼滅の刃 1100万人だった。

ごめん、嘘書いた。9月のGoTo利用者数を見ていた。

今日は朝からずっと焦げ臭い匂いがしているので、体調が悪くなり始めている(たぶん鼻のね粘膜的な何か)。

Hyper-Vのクイック作成でUbuntuを立てようとすると、毎回2GBとかダウンロードするのやめて欲しい。

おさ さんがブースト

緊急事態宣言をPWM制御して緊急度合いを制御して欲しい

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null