新しいものを表示

zohoが、MXレコードの設定が悪くてメール届けられないよって警告を出してきたけど、設定を見ても問題なかったのは、DNS管理させてるcloudflareのせいだったのかな。

WiiUが一番ゲーム買ったな。Switchはまだ二本。

WiiからWiiUに乗り換えたけど、WiiUでWiiのゲーム遊ぶのが面倒で、最初にちょっとやっただけだった。

日付を変えるのに許可が必要な人一覧 - Wikipedia

寝ようと思ってマシンを落とした瞬間に、仕事で対応が必要なアラートが飛んできて、クゥーンってなった。

全然メモリが足りない。もっとメモリが欲しい。

発売の初動2週間の売れ行きで2巻の発行が決まると説明される作品を、1ヶ月過ぎてから知って気になった場合に、1巻が中途半端なところで終わっていないだろうか、買ってから良い作品だった場合に2巻まで読みたい欲が出てももう2巻が発売されないことが決定していたらモヤモヤが解消されない作品を読んでしまうのでは、みたいな危惧が発生する。ロングテールでも売れたら2巻が発売される可能性が有って欲しいのだが。

@playground テストでこのアカウント( gdev.fedibird.com/@playground )をnotestockからフォローしています。

神奈川アラートではパクリって言われるからでは。これから、いろいろゴテゴテと増えていくよ。静岡リニアアラートとか。

近鉄は東大阪線(現けいはんな線)の新石切駅で遺跡をぶち当てて苦労してたのにな。

そら大宮通を掘って何も出ないわけがないよなw

地域はすぐ駅増やしたがるからなぁ。

>令和2年度まで又は計画期間内の改良の実施(義務)
道路:4.踏切道改良促進法 - 国土交通省
mlit.go.jp/road/sisaku/fumikir

おさ さんがブースト

西大寺(注:分岐器数日本一?の駅)の高架化は昔からの計画なんだけど、「できるかボケ」「お前カネ出せよ」でちっとも進まなかった。

踏切道改良促進法なるものができて、西大寺駅周辺と遺跡の両方が改良すべきやつに指定されてしまい、今年せめて計画だけでも出さないと待ったなしの状況に追い込まれていて、こういう話が出てきたというからくりだと思う。

おさ さんがブースト

そらそうよ。
>近鉄からは事業費の負担が生じないようにしてほしいなどの要望

JRと近鉄の交差点に駅要るんかなぁ。

西大寺駅を高架って無茶すぎでは。結節点の駅を高架にするの流行ってるけど、地下はしんどいのかな。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 27話を視た。 

え、ベティと魔女教に繋がりがあるの。なんかベティも怪しい人物になってきたな。そういう意味ではロズワールだって何を考えているか分からないか。魔女からは離れられないな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null