ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
こちらに用意しました10万円金貨。
ラジオの「490円!ワンコイン以下なんですね!」聞くたびにわろてまう
作りたい物がないって言うのが分からないんよね。普段の生活でちょっと、ほんのちょっとだけ困ってることとかないんだろうかって。
政府の犬、政府の猫
テトリスに他のコンテンツとコラボという概念があることを今知った。
Mercurial好きなんだけどな。
Bitbucket、何ヶ月か前にMercurialやめるって言ってたね。gitに手動で切り替えたけど、切り替えツールが出るのかどうか。
お、YouTube Musicに移行のメールが来た。
あれ、タッキーって副社長だったの。なんかジャニーさんが亡くなったら社長にするとか言う話を見かけた気がしたが。
@osapon もしlocateコマンドのインデックスを更新するupdatedbナンチャラが動いてる場合には、ファイル名を全部さらってくのですちょっと負荷がかかるかもです
4時前後に動く処理と言えば、cron.dailyか。重そうとなると、logrotateぐらいしかないが、発生し始めたのが6/18で、なんも要因が思い当たらんのよな。
なんかzabbixのログを見ていると、夜中にさくらのVPSだけネットワークが切れちゃうのだが、良く分からん。
ドローンを戻すと一時間待ちなのね。
IngressもポケモンGoも、すぐメモリから追い出されるのに、ドラクエウォークがしぶとく残るのが分からん。
Ingress、ドローン飛ばしたのにハックできなかった。自陣じゃないとあかんのかな。
お、家からポータルにアクセスできない民にやっと…。
なんか増えてる!
AQUOS sense3 liteブラックを落札した。
電池が膨らんだX2-HT、裏蓋を外した状態でケースに入れるとぴったり収まった。
PayPayの残高をやっと使い切った。
思考の /dev/null