新しいものを表示
おさ さんがブースト

1. いただきますのボタンなどを作る
2. 滑舌を完璧にする
2.b いただきますの音源を再生するボタンを使う

おさ さんがブースト

まずGoogle アシスタントつかうといただきますを行ってきますに誤認して電気消す問題があるんだけど声で言いたいきもちはあるので悩んでいる

スパチャって最初聞いた時は、スパリゾートでなんかするんかなって思った。

何もしてないのにコードが動かなくなった。

クレカ会社から審査を受けるのに催眠って文字が引っかかるとか。

なうぷれ全部ミュートしてあるので大丈夫。

波よ聞いてくれ 第5話を視た。 

深夜ラジオでスポンサーが居なければ割と無茶できるんだろうか。いや、スポンサーが取れるような内容にしろって上は言うよな。その根回しができるということは、麻藤さんも一応ちゃんとした人なのかw

オイルサーディン、食べたやつは塩気が効いていたので、普通にそのまま食べてもご飯のおかずとしても、旨かった。大根とか葉もの野菜と合わせても良かった。

先日、実家から期限が切れたオイルサーディンを持ち帰ってきたけど、めっちゃ旨かった。

スプラトゥーンやってると、確かに味方に疑心暗鬼になる。

「あなたがこれを読んでいると言うことは、まだこのファイルが置かれているクラウド領域が解約されていない、つまりクレジットカードも生きているので、わたしも生きていると言うことです。」

さっき外を歩いたけど、外の方が暑かった。

緊急速報に種類があるのに、一律で同じ音を鳴らす端末も悪い感じ?

で経験の珠を使っている時、メタルフェスの逃走率高すぎない?経験の珠を使わない方が良かったレベルで逃げられる。

ドラッグストアの割引クーポンを持たずに家を出た。一回休み。

ぴったりサービスで受け付けられた結果がメールのzipファイル添付で返ってくるけど、中のzipファイルの名前が文字化けしてるな。

お隠れになっただけだよ。死んでないよ。

サポート窓口から開発まで回ってくる問い合わせに返答してサポートに返しているけど、ほとんど返事はない。全部見ているわけではないが、たまにslackに流れている問い合わせ受付の中に解決のお礼があると、ちょっと嬉しい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null