新しいものを表示

AWS Simple ??? Service、使える単語が限られてくるな。

あ、SQSだっけ。SESと勘違いした。

TLでもマスクを売っている場面に出くわす人が何人かいたけど、原発が止まったときに電気は足りてると思ったら製造業がガタガタになってただけのと同じ構図だ。>BT mastodon.chotto.moe/@NHK_NEWS/

おさ さんがブースト

[医療機関 約半数でマスク使い回し 医師グループ調査]
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、医療機関でマスクなどの物資の不足がどのくらい深刻化しているか医師などでつくるグループが調査したところ、感染者を受け入れているか、または受け入れる可能性のある医療機関のおよそ半数で使い捨てのマスクを数日にわたって使い回していることが分かりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

昨日AWSのメールの部分が止まってたし、そのせいも有るんじゃないかな。

マイナンバーカードのチップ読み取りは対応機種が少ないよ。FeliCa対応してても使えない機種が多い。

一瞬TwitterのTLからリストからなんも表示されなくなってたからでは。今見たらもう動いてるっぽいし、また帰っていくだろう。

イントロ・アウトロってどの部位なんだろう。

三時のおやつにケーキを食べてからお腹が張ってる。

おさ さんがブースト

RPGとか異世界で魔獣と戦うのに肌の露出が多い人、めっちゃかすり傷を負ってそう。

Steelcaseの椅子いいよ。THK-13201を使ってる。

スレイヤーズってまだ続いていたのか。
スレイヤーズ17 遥かなる帰路 神坂 一:ライトノベル | KADOKAWA
kadokawa.co.jp/product/3219060

wasabiって時限URLみたいなの発行できるのか。うーん。

チーターの走る速さ時速90kmって、チートだろ。

あったな。マイナンバーカードの番号を隠す袋でQRコードが隠されてなくて結局番号分かるやつ。

そういえばマイナンバーカードに黒い帯付いてるけど、磁気情報もあるんだろうか。

おさ さんがブースト

マイナンバーカード

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null