新しいものを表示

いまUberEats、リスクと人手の足り無さで手数料高いのかしら。

愛知県警察の息止めて検査するやつ、その下にリプライでごめん間違いって投稿が付いていたはずなんだけど、両方消えてる。

できた。Subway Tooterの検索欄にURLを入れて、「他サーバのアカウントも探す」にチェック(なぜか自鯖でも必要)でトゥートが出てくるので、そこからブースト。

おさ さんがブースト

Subway Tooterの検索で投稿URLを突っ込んだら、マストドンのWebUIと同じ感じで操作できなかったっけ。

検索で出ないな。なんか、昔やった記憶があるんだけど。

スレッドを表示

Subway Tooterの検索で投稿URLを突っ込んだら、マストドンのWebUIと同じ感じで操作できなかったっけ。

自宅サーバの背面を外界に接続。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

台所の換気扇だと強すぎるんだよな。台所の換気扇も扇風機みたいに、そよそよ~って吹いてくれると良いんだけど。

古いマンションなので24時間換気システムが無い。24時間換気システムが欲しい。

これ、調査対象のリストが既にアル中だったりしませんか?w
>アルコール依存症患者の支援団体Alcohol.orgは、アメリカ人労働者3000人に対する調査の結果から判明

おさ さんがブースト

在宅勤務をしている人のうち3分の1が飲酒していることが判明、地域によっては7割近く飲酒している事例も - GIGAZINE

gigazine.net/news/20200413-hom

2020年04月13日 10時50分00秒

在宅勤務の取り組みが急速に拡大する中、人々の働き方や生活の変化はなぜかトップスだけ売れ行きが好調だったり、アルコールのネット販売高が243%も増加したりといった形で表れてきています。そんな中、アメリカ全土を対象とした調査により、一部の州では「労働者の半分近くが在宅勤務中にアルコールを飲んでいる」ことが分かりました……

最近はHyper-Vばかり使ってる。

CoreOSとCentOSを空目する時ある。

【今日のニュースです 2020/04/13】中四国の山間部で大雪 午後は関東甲信や東北の山も積雪注意 - ウェザーニュース
weathernews.jp/s/topics/202004

今年はエイプリルフールの話題がほとんど流れてこなかったけど、代わりにWeb会議用壁紙が流れてきている感がある。全然ITと関係ない会社でも、このタイミングで面白いのを突っ込んできたら宣伝になるのでは。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null