新しいものを表示

社会人になってすぐに作ったVISAのカードしかない。特に困ってはないけど。

ポケモンGo、帽子を被ったイーブイまで出てきたので、ピカチュウの他バージョンもアメにするか?という気分になってきた。

乗換駅の高架事業だと、名鉄知立駅がいちばんハイスペックになるんだろうか。

進んでそうで進んでない少し進んでる高架

阪急淡路の高架、あちこち歯抜け状態で進んでる感じしないけど、進んでるんかな。

人間が外に出歩かなければ、自動運転を発達させやすい。

異種族レビュアーズのあの内容を見た上で、今から放送できると判断したテレビ局と、見ないで放送してやっぱ無理となったテレビ局、何が違うんだろう。スポンサーのエロさ?

技術系イベントが先に中止になっている状況を見るに、首相が口にしたからって当日中止はちょっとなー、運営なーって思ってしまう。

TwitterアプリからURLをコピーすると、s=19が付いて、WebからURLコピーするとs=20が付きますね。リンク元が分かるようになってるんだろうけど、勝手に違う数字に変えちゃえば相手が混乱しそう。

大量スマホでアイテム収集する業者とかが、スマホの充電でブレーカーが落ちそう。

おさ さんがブースト

そういえば、Type-Cが二つ付いてる充電器でも、二つ使うとそれぞれのワット数が減る仕様とかになってたりするな。みんながフルパワーで吸い上げたら、あっつ熱になっちゃうか。あるいは全然充電が進まないぞって苦情とか。

おさ さんがブースト

@osapon Type-C (PD) がいっぱい付いた充電器すら存在しないのでお察しください

まとめ管理人さんはTwitterを使っています 「SNSでも何でも、政治やら社会やらの問題や不安に対し明らかな極論を訴える人は、その問題の解決を求めているのではなく、自分の意見や不安に対して寄り添い同意してくれる仲間を求めており、正しいかどうかではなく、仲間を得られるかどうかが「成功」基準なのだとか。」 / Twitter
twitter.com/1059kanri/status/1

Type-CからType-Aにするハブばかりで、Type-Cがいっぱい付いたハブないの?

今使ってるマザボ、Type-C一個しか付いてないので、もっと欲しい。

恵美須町の堺筋に面してるのに部品バラしたモーターばかり売ってる店とか、仏壇の店とか、手押し車の店とか、どうやって成り立ってるのかわからん店がある。

ポケモンGoのピカチュウレパートリー商法をやめろ2020

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null