新しいものを表示

リモートワークの農家でリモコン農園を思い浮かべた。
リモコン農園 - パソコンやスマホの遠隔操作で本物の無農薬・有機栽培の野菜をゲームのように栽培・収穫できるWEB農場アプリ貸し農園・市民農園
remocon.npo-relive.com/remocon

おさ さんがブースト

テレワーク推進のために農家の方々はテレワークしてくだあい!!!!!!!

マイキーID作成アプリのインストーラーが固まるので、InstallShieldのログを無理矢理書き出すオプションとかレジストリ設定を試しているが、ログが出てこない。

毎日閉店してるから、ずっと閉店セールしてる店っぽい。

おさ さんがブースト

飲食店が毎日オープンしていますとかいう広告、食べログのリセマラしてる居酒屋しか思い浮かばなかった

穀物や肉や魚、葉物野菜に緑黄色野菜と水分、適度な塩分が効くらしいですよ。

中国のコロナウイルスと日本のコロナウイルスは違う種類で、既に日本では広まって免疫も持ってると言われても、クルーズ船から降りた人からポコポコ見つかってるし、それは海外由来だとしたら、結局集まるなってところには変わりないのでは。

何年も使っていないデジカメを久々に使ってみたが、電池が全然自然放電してない。

異種族レビュアーズ 第7話を視た。 

産卵・・・奥が深い。ごっつええ感じでまっちゃんがやってた産卵のコントもあるしな。クリムが本気で引いてるの面白い。メイドリーちゃんの産卵は、こう、なんか、いいな。スタンクはメイドリーちゃんは有りだけど、有翼人でも体型によるのね。

学生の頃に新幹線通勤という概念を知った時、ちょっとした憧れみたいなものを感じたが、今にして思うと大変すぎて大変。

この図なら、神奈川に住むより大阪の方が楽では。

みんななんとなく知ってはいるけど、詳しくは知らないみたいなやつのカンファレンスで濃い話聞きたいわね。

おさ さんがブースト

名前と本文がごっちゃになって、タルタルソースカンファレンスに空目した

おさ さんがブースト

オープンソースカンファレンス2020 Nagoya - オープンソースの文化祭!
ospn.jp/osc2020-nagoya/

じゃがりこ美味しいから仕方ないな。

天体のメソッドを17話まで全部視た。 

ガールミーツエイリアン。願いを叶えると消えちゃう辺り、いくつかの作品を思い浮かべてしまった。みんながにっこりになってノエルが消えちゃったあと、時間がまき戻ったのは何でなんだろうな。乃々香と汐音だけ覚えていたというのも、他の三人と何が違ったんだろう。時間がまき戻ったのは、やはり急に円盤が消えた場合に、霧弥湖町の観光衰退に甚大な影響を与えることを考慮すると、最初から円盤なんて無かった方が良かったということなのだろうか。その割にはノエルは帰ってこられたが、ノエルの円盤は見えないままで、これは力を失ってしまったのだろうか。単純に、みんながノエルと一緒に居たいと願ったから、その願いを叶えるためには円盤は必要ないということだったのかな。でも代わりにキャロルの円盤が霧弥湖町に来たし、古宮家の居候が一人増えただけで、元通りみたいな感じなんだろうか。でも湊太は留学しちゃうな。

大浴場の混雑具合、スリッパを見るのが楽そうだけど、子供ばかり来た時とお相撲さんだらけのときで誤差が出そうだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null