新しいものを表示

ロシアでは空気がアルコール状態だ。

おさ さんがブースト

スプリンクラーを使用して消毒用アルコールを常時散布する回 (参加者全員なんか顔が赤いし足元が怪しい)

和歌山の医者も発熱したまま勤務を続けていたらしいからなぁ。

やるにしてもマスクない人の入場禁止とか、消毒液の前で監視する人がいて漏れなくやらせるとかかなぁ。

国からあんまり集まらないでって言われてる中で強行して原因になった時のバッシングを考えると、ちょっと今年前半のイベントばかりは仕方なさそう。

2119年にまた新型コロナウイルス出てきたら、番号どうするんだろうね。

給湯器メーカーのコロナ、新しい製品が出てもコロナの新型という言葉使えなさそう。

ソ連は最初から惑星間航行を目指していたのでレベルが違った話好き
ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった
ncode.syosetu.com/n4343eh/

誰か投稿してよって思いながらTL監視してることある。

普通に納付を伴う申告だったけど、早めに出しても引き落とされた。

納付を伴う申告(2月17日から3月16日)、還付申告(1月から3月16日)ということなんだろうけど、去年も2月5日に送信して受け付けてもらったので、多分問題ないはず。

おさ さんがブースト

えっもう済ませたけどまだ始まってなかったの、こないだやったのは何だったの

確定申告の受け付け 全国の税務署などで始まる | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

この前投稿した異常震域だと、もう少しピンポイントの範囲が広がるかなと思った。

遠いポイントでピンポイントに揺れてるのはなんなの?近くをデブが歩いたの?

一人2000食まで割り当てが減った。

おさ さんがブースト

クルーズ船に差し入れられたシウマイ弁当がどこに消えたのか気になる。

zoomの仮装背景がいつの間にかちゃんと動くようになっていた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null