新しいものを表示

pytyonって、"No module named 'git'とかcairoとかエラー出すのに、pip install gitpythonとかpycairoとか、名前が一致してないのはどうにもならんの?いちいちググらないといかんの?

黄色のカングーをみると、なんかジャパリバスを思い出してしまう。

おさ さんがブースト

YAPC::Kyoto 2020 のチケット販売が今日いっぱいまでであることはもっとアピールされるべきではないか。 passmarket.yahoo.co.jp/event/s

おさ さんがブースト

RT @[email protected]

『異種族レビュアーズ』TOKYO MXでの放送中止について

TOKYO MXにて放送中のアニメ『異種族レビュアーズ』は、東京メトロポリタンテレビジョン株式会社の編成上の都合により今後の放送予定が中止となりました。

異種族レビュアーズ製作委員会

🐦🔗: twitter.com/isyuzoku/status/12

Mastodonのビジネスメールアドレスだ。

仰向けに寝ている状態で「腕を上げろ」と言われた時、腕を上方(↑)にあげるパターンと上方(←)にあげるパターンがあるね。

おさ さんがブースト

おささんの左腕上げた状態みたいなポーズ

メアド、そもそもサイトで公開しているし、NIFTY-SERVEでIDがそのままメアドだった事態から暮らしているので、人と感覚が違う。

この前みたいに、サイトは繋がらないのに、なんか中途半端に生きててアクセスだけしてくるみたいな時に、サイトから連絡が取れないならメアドがあると助かるので、たぶん人によって判断は分かれそう。

コイン洗車場にある「車の改造とかに使うな」看板

あまりマナーという言葉は使いたくないがUserAgentに連絡先を書くのはマナーかと思っていた。少なくとも隠れてこそこそする意図はないというか。

クレカがなくても車で債務保証・・・「車で融資」じゃん。

おさ さんがブースト

あ、てか、クレジットヒストリーを車を買うときのローンで作り始めた人が居た気がする。利子は高くなるんだけど、車があるのでクレジットヒストリーがなくても債務保証しやすいとか。

鉱石ラジオを大量に作って電気を集めたら、その影に当たる地域はラジオが聞こえなくなる。

おさ さんがブースト

これすき
フリーエネルギー装置「マグラブ」作り | さとのめぐみ ~むかしながらのあたたかい暮らし~ ameblo.jp/monchan4933/entry-12

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null