新しいものを表示

そもそも法律が実情に即してないパターンもあるからなぁ。国会で取り調べごっこしてる場合ちゃうで。

あらまあ。
新型肺炎に警鐘鳴らした中国人医師李氏が死去-武漢の病院発表 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

おさ さんがブースト

判決文の詳細っぽいやつ出た

仮想通貨の無断採掘、逆転有罪 東京高裁:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO55368

ChromeでATOK使ってる人、変換の文節区切りに色が付かなくて使いにくくないですか?なんか解決方法無いの?

ソシャゲで実績解除するためだけにTwitterアカウントを量産する勢が居るように、ポイントカードを2倍押してもらうためだけにアカウントを作ってもいいのでは。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

よく通る道に貼ってあるこの張り紙、わざわざ ”上りは” 左側通行って書いてあるせいで、「え、下りは右なの??」っていう恐怖心を煽ってくる

洗濯物を干してたらめっちゃ手が冷たくなった。

せっかく三審制になってて、最高裁裁判官の国民審査があるのに、最高裁で争われる裁判が増えると、一人あたり担当する裁判が増えてお前やめろって判断する条件が複雑になってしまう。

なんか、いまどんな事件でも最高裁まで行ってたりしない?一審・二審で結審した割合とか、どこかで分かるんだろうか。

coinhiveのやつ、もう少し詳細を見ないと良く分からないな。

User-Agentを見てhttpd側でブロックするしかないのでは。jpがやってたみたいに。

雷紋とな。
ラーメン丼ぶりのあの渦巻きマークはなに? – ニッポン放送 NEWS ONLINE news.1242.com/article/139400

ラーメン鉢に描いてあるようなマークだ。

おさ さんがブースト

⊂︎('ω'⊂︎ )))Σ≡︎=─︎༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅

足の悪い父親の運動にはなっているが。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null