新しいものを表示
おさ さんがブースト

お布団の外が寒いので、頭ごと潜ってる。

おさ さんがブースト

異種族レビュアーズ 裏オプVer、隠すところが小さくなりましたって言われてもなぁ。「なんでここに先生が」の「もっとたゆたゆVer」みたいなもんか。裏オプVer、dアニメストアでも本編より遅れての公開だし、配信が地上波より一週遅れるだけでも辛いと感じてるのに、話題に付いていこうと思うと本編から1週遅れで見るのは辛い。両方見るのも時間が勿体ない感があるし、後から再度見るなら良いんか。

ランウェイで笑って 2着目を視た。 

「ボクがプロになれたらまた着てくれますか」って、もうプロポーズじゃん。千雪も完全にその気だし。ファッションショーの裏側でモデルさんがポロンしてるのは知っていたけど、前回の身長の話もそうだし、ファッションショーの服って、完全に美術品になってしまっていて、大衆向けのデザイナーとモデル向けのデザイナーは別物な気がしてきたな。大衆が着られない服を作って一般向けのファッション誌に載っても、どうするんだって気分になってしまう。美術誌とファッション誌の線引きが分からんね。しかし、次回のサブタイトルがいきなり作品タイトルと同じなんだけど大丈夫か。そういうのは最終回に取っておくやつじゃないのか。

一分ごとにエラーメール来るの辛いし無視させるか。

やめました宣言がないまま、CloudflareでError 523 Origin is unreachableが出てるの、障害なのかどうか判断が付かないな。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話を視た。 

この子、昆虫食をし始めたぞ。目をつぶったらなんとかって言ったけど、目をつぶってなかった。悪食のスキルなら目をつぶらなくてもいけるということなんかな。メイプル、充分強すぎて、もう何でも倒せそうな気がするな。

とある科学の超電磁砲T 第1話を視た。 

なんか暑苦しいやつが出てきたな。禁書目録3期を見た後にこの作品を見ると、時系列が逆で倒れた人がバンバン出てくるので、ちょっと悲しい気分になるね。今さら気が付いたんだけど、食蜂さん、目がシイタケっぽいな。

ランサーズとか見てても、フォームに順番に送信していくプログラムの作成依頼とか出ているけど、誰も幸せにならないのに応募している人とかを見ると悲しいねという気分になる。

textareaタグを見つけたら宣伝を送りつけるbotが居ると思う。問い合わせフォームとかちょくちょく来るし。

茶渋を落とすの、重曹もよく効く。

Tor出口ノードじゃないのに世界から来る攻撃、botネットなんだろうなぁ。

おさ さんがブースト

そういえば。ウチみたいに文字の羅列のスパムアカウントがメール確認止まりで作られている鯖他にないですか

楽天の広告プロットフォーム、楽天市場の商品しか出ないんじゃないかという思い込みがある。

総務省に問い合わせしていたメールの返事が今来た。休日出勤お疲れ様です。

おさ さんがブースト

"【運転開始】福山レールエクスプレス吹田貨物タでの荷卸し" を YouTube で見る youtu.be/4iD6w31cvW0 どこ見ても福山通運すげえ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null