新しいものを表示

そうそう、このスピード感だよ~と思ったら、まだあと10日もあるのかw>BT mstdn.jp/@Coro/103451579167591

おさ さんがブースト

うける
> 元ニッソンCEOロスカル・ゴーンとなり、監視を続け追い回す検察・警察などの敵(enemies)の目をくぐりぬけ、時には楽器箱に身を隠しながら、西関空港へたどり着き、ノンレバ国へと脱出せよ!!
store.steampowered.com/app/122

返信を無効、ブログへの回帰って感じする。

「好きなだけhogeしたらええ」の元ネタって、「狂四郎2030」5巻のやつでは。
【狂四郎2030】最も怖いセリフ「おかわりもいいぞ!」 - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214144819

おさ さんがブースト

好きなだけhogeしたらええ、出てくる文脈は好きだけど元ネタ未だに知らんみたいなところある

マグロたたき丼の機械から出てきた感、ほんとすき。

自己肯定感が低いのって、目標設定が高すぎて、またその目標までの階段が1段しかないとかなのでは。そこに至るまでに何が必要かを考えて、やることを分解するところからはじめたら良いのかなと思う。しらんけど。

おさ さんがブースト

これは Code of Conduct 違反でしょと思って流石に……

ChangeLogに幼女の天然水ソムリエ、絶対に載せて欲しい。

お風呂でインターネットしたら、ぶよぶよにふやけちゃわない?

Windowsだけど、古いデザインが好きなので、意図してnativeに投票した。UWPのアプリとかでタイトルバーに色つかないのが嫌なのよね。

おさ さんがブースト

VSCode の window.titleBarStyle

PC98のNECOプロテクトを思い出させる。

おさ さんがブースト

本体がROM見に行って、バイト列(任ロゴ)一致してないとBOOTをやめちゃう仕掛けだった気がした

古い人間なので、id=メアドだったからスパムメールの原因になってだめだったと思ってしまう。

やはり、アンテナらしい。
>前面扉・アンテナ・腰部の警戒色であるラインカラー
大阪市営地下鉄の「保存車両特別公開 in 森之宮検車場」に行ってきた!(3) | Osaka-Subway.com
osaka-subway.com/post-982/

大阪市営地下鉄の先頭車上部に付いている色つきの棒の意味が分からないな。アンテナとか入ってるんだろうか。

南海、1回ぐらいしか乗ってない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null