新しいものを表示

Cloudflareさんから、お前Authenticated Origin Pullsの設定してるのにサーバで確認してないやんけって言われたので設定をした。Cloudflareを通していないドメインもあるので、ssl_verify_client optionalにしたんだけど、これはこれで微妙だな。

TheDeskの検索って、リモートの投稿アドレスを引っ張ってこれないんだっけ。

ブロックチェーンがないと、サーバによっては、APで受け取った投稿の本文だけ書き換えて、言ってないことを言ったことにできたり、オリジナルサーバーが消滅したら訂正する術も無くなるのかなと思っている。

ガスファンヒーターをつけていると、すぐ二酸化炭素濃度が上がるのと、部屋が暑くなりすぎるので、かといって換気扇を回すとなんかもったいないし、でも回すんだけど、すると微妙に寒い。ダイソンのHot&Coolを付けると、二酸化炭素はほとんど上がらないけど、ほとんど暖まらない。バランスが難しすぎる。

大安の日、みんなに良いことがあるとなると、全員優勝だ。

家に六曜が書かれたカレンダーが無くて、今日大安かどうか分からん・・・。

騒がしい大安「おはよー!!!カンカンカン!!!起きて!!!大安だよ!!!!すごい大安!!!!外が大安!!カンカンカンカンカン!!!!!おはよ!!カンカンカン!!!見て見て!!!!外大安!!!外!!!!大安!!カンカンカンカンカン!!大安!」

このエントリー、大変良かった。

おさ さんがブースト

’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note note.com/pato_numeri/n/na01d68

航空機の胴体が分解して一瞬で脱出したことにするやつ。

ジップエア、早いみたいなイメージなんだろうか。わたしのタイムラインからすると、別の解釈をしてしまうけど。
>ビュッ、ビュー(という音)、元気
zipの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/zip

ジップエアって、満員電車と同レベルでぎゅうぎゅう詰めにされるんじゃないのか。

おさ さんがブースト

[LCC「ジップエア」長距離運航可能な機体導入 国際線競争激化か]
日本航空が新たに設立した国際線の格安航空会社、「ジップエア」が、日本のLCCとして初めて長距離の運航が可能な機体を導入し、成田空港で公開しました。LCCを巡っては、東南アジアなどへの進出を目指す動きもあり、国際線での競争が激しさを増しそうです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

PR(宣伝)のコミットをPR(PullRequest)して。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null