新しいものを表示

ラジオのショッピングコーナーとかでも、1万円の鍋用蟹セットを限定20セットとかやってるし、絶対それ以上売ってるだろって思ってる。

昔、宍道湖へ行ったときに全体緑色な小さい勾玉を買って、キーホルダーに付けていたけど、欠けたのでやめた。

朝書いてた勾玉のやつ、今見たら限定5とか書いてあるけど、150万円の売上のために新聞広告使うとも思えず、絶対5個以上売ってるよなと思っているんだが。単位が書いてないから山から切り出した原石5トン分のことだったんですとか、なんとでも言えそう。

VSCodeでリモート接続したとき、下に出しているターミナルとか出力とか選べるタブが勝手に出力タブに切り替わってLanguage Serverの出力がずらずら出るんだけど、これ変えないようにできないのかな。リモートで作業しているときでも、急に切り替わるときがある。

おさ さんがブースト

何日か前から、黒星紅白さんのtumblrが他人に使われているかOAuthで変なところに許可を出しちゃって気が付いていないんじゃないかと思っているのだが。
kuroboshi-kouhaku.tumblr.com/

おさ さんがブースト

ああこれ地面に叩きつけて割ると一回だけ陛下を召喚できるんですよ

新聞に「天皇皇后両陛下御即位記念30cm勾玉30万円」って広告が出ているけど、誰が買うんだ。やはり資産を日本円ではなく、物として置いておくと、何かと都合の良い人達向けなんだろうか。しかし、これを再度30万円で買い取ってくれる人が居ないと難しいし。それとも皇室にかこつければ買ってくれる人が一定量見込まれていれば成り立つ商売なんだろうか。絶対に買ってくれる(断れない人達)リストでもあるのかな。それなら広告を出す必要もなさそうではある。自費出品以外は何かしら利益を見込んでの商売だと思うんだけどな。その下に出ている造幣局発行5万円金貨は、少なくとも銀行に持ち込めば5万円だけど。

牛タンの街、ベロシティ・・・。

Amazonのピッキングミスって、箱に入れる直前とか、あのラップみたいなのする前に商品のバーコード読ませて伝票と付き合わせたりしないんだろうか。

おさ さんがブースト

更新

はてなブログに投稿しました
Raspberry Pi 4の日本での発売情報 - あっきぃ日誌 akkiesoft.hatenablog.jp/entry/
''

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null