新しいものを表示

末代でタグ検索のクエリーがめっちゃ重かったみたいなアレかな>意図しないINDEX使用

アイコンがあの画像なら登録した瞬間にBANとかw

>ホーム・リージョン内で20GiBのストレージを無料で使用できます。約0バイトを使用しています。20GiBより多く使用していて、無料トライアルの終了時にアップグレードしなかった場合は、データが削除されます。

06と聞くと大阪の以外局番のイメージが強くて、次の桁の番号で切る場所が変わるみたいな実装は面倒そうに感じる。

これ以上インターネット側で動かしたいサーバが特になかった。

Oracle Cloudのデータウェアハウスって選択肢ないけど、Oracleしか使えないのかな。

いちおうOracle Cloudから+8170でも届いたよ。

海外からPHSにSMSなんて送れるんだっけ?携帯とPHSの相互接続されてるの、日本国内だけな気がする。知らんけど。

「Oracle Cloud Services Agreement V012418 for Oracle Corporation Japan」なんで英語やねん。日本語で書けや。

Oracle Cloud、普通にSMSにコード届いたよ。先頭のゼロを消し忘れたとか?

Mastopeekさん、ちょくちょくアクセスしてくれるけど、こっちから見に行くとずっと読み込み中で、表示されたことないんだよな。mastopeek.app-dist.eu/

20年前って、もう98も死に体だったと思う。

わらび餅移動販売あったねぇ。「わらび~もちっ、ひゃっこいひやっこいわらび餅、おいしいおいしいわらび餅、わらび餅はいかがですか。」たぶん時期によって竿竹屋だったりラーメン屋だったり焼き芋屋だったりするんだろうけど。

AP独自実装してるデバッグさんの返答がまずいのか、pleromaがずっとoutboxにアクセスを繰り返している。

Apple watchよく知らないけど、腕にはめたまま充電ケーブルも繋いで寝てたら、端から見ると「この人電気で動くのかな」感が出てきそう。

おさ さんがブースト

Apple watch 5は常時点灯だけあって、さすがに前に比べてバッテリーの消耗は早い気がするなあ。充電のタイミングを上手くやらないと、寝ながらつけて睡眠トラッキングするのがちょっと大変かも。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null