新しいものを表示

セカイモンで決済が通るかどうかも分からないけど、ほとんど保証とかしてくれない割りに手数料高いからなぁ。日本語UIだけで手数料数千円取られるのは嫌だし。

この前、夜中にヤフオクでKyashから支払をしたら、元のVISAカード側で怪しまれて拒否された。そのときはメールが来て、メールのリンクから問題無い支払いだよ~と送信したら、再度の決済で通過したんだけど、今回はそう言うのも無く、ebayからこの支払い方法は使えないって言われた。元のVISAカードでも同じく。うーん。

ebayでpaypalの決済失敗するの、意味分からんな。

ebayで支払いが通らなかったやつ、もう1回支払をしてくださいってメールに書いてあって、メールのボタンもPay Nowって書いてあるから注文情報だけ残ってるのかと思ったのに、もう一回注文するところからしないといけないっぽい。

ebayでクレカ決済が通らなかった。

おさ さんがブースト

アトリエファンのておくれた奴らのオフ会開くので説明文だけでも読んでください / ライザのアトリエ発売&黄昏DX発売記念オフ - connpass connpass.com/event/147624/

うーむ、32GB*2枚のメモリ、このまま寝かしてもしょうがないし追加で買って、16GB*4枚は売りに出そう。

Uber EATSで血だらけの人が届けに来たら食事どころじゃないわw

個人的には科学が風評に負けてはいかんと思うのだが。

あ、この前試したメモリ、仕様を勘違いして買ってたわ。うーん、今使ってる16GB*4枚を手放して32GB*2枚を追加で買うか。

物持ちが良すぎるのか、紙パック掃除機の紙パックが発売されなくなったことがある。なんか汎用機向けみたいなやつを買ったけど。

おさ さんがブースト

[停電 信号機のために警察が設置した非常用発電機 盗難相次ぐ]
今も広い範囲で停電が続く千葉県内で、停電した地区の信号機を動かすために、警察が設置していた非常用発電機が盗まれる被害が相次いでいたことがわかり警察が盗みの疑いで捜査しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

手品先輩 第12話を視た。 

全体として科学先輩の出番がもうちょっと欲しかったなぁ。手品先輩はどこまで手品のことに興味があるのか。普段の学校生活とか、友達いるのかどうかとか、ちょっと学生生活が心配になったまま終わってしまった。

カブの変速ショックが大きいのって、チェーンが伸びてるんじゃなかったっけ。自転車と同じ要領で後輪のところでチェーンの張りを戻してやれば収まったことがある。

実用度は全く無いけど、持っていることを自慢できるだけの高額なスマホアプリとかあったよね。

自宅でずっとWALKモードにして、チラチラ見たときに敵がいたらタップして戦闘してる。そして体力がなくなったら自宅に帰る運用なんだけど、連続で帰れないようになっている。自宅にすぐ帰れない理由はなんだろう。やはり勇者たるもの、自宅にメイドがいて、ベッドメイキングをするから、出て行ってからすぐに戻ってこられても困るということなんだろうか。

おさ さんがブースト

@osapon 同じ場所が出現時間以外だと、暗雲渦巻く演出はそのままに「出現まであと xx:xx:xx」みたいになってると思います!

WALKモードにして裏に回すと、敵が出たタイミング?か何か分からないけど、ずっとポンポン通知の音が鳴っててうるさいので通知切った。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null