新しいものを表示
おさ さんがブースト

いや死ぬでしょこれ

ゴルフ練習場の柱倒れ民家破壊、1人重傷 強風の千葉:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/photo/AS201

近所のパン屋の「昔ながらのホットドッグ」が、マスタードの効いたキャベツを挟んであったのが、ちょっと前からカレー風味炒めのキャベツになった。

まさかあんなことがあるとは思っていなかったけど、実際に発生した以上言い訳として使えそう。

駅の行列、この前のコミケみたいに「わたしの並んだ列だけなぜか進まなかったんですよ」って休むのが正解です。

電車が走っていないときに、勝手に鉄道を運行する方法を考えたんだけど、JR貨物しかできなさそうだし、勝手に走らせたら怒られそうなので、白ナンバーバスしか無理そうだなと思った。

親族に渡す端末、どうせ一生サポートすることを考えると、安定している端末の方が良いのでは。

ドアを開けて止まっていたら、歩行者が勝手に乗り込んで勝手に運賃箱にお金を入れて勝手に好きなところで降りていく白ナンバーバス。

JR西なら終日運休してそう。中途半端に運転再開するからでは。

「出勤させる会社一覧」の方が実態に近いか。

電車が動いていないのに休みにならない会社一覧 - chakuwiki

普段から遅れている交通機関は、遅れているのが平常通り運行な状態だったりして。

言うほど大した被害はなかった感じ?

めっちゃ強い風が吹いて東京の街が碁盤の目に並び変わる回。

壁に投影するディスプレイって、ちょっとそそる。

「『ごめんねハザードスイッチ』を押す前にアクセル踏んで」ボタン

画像が荒かった件を修正。スクロール位置がずれるやつなぁ。うーん。どうしたものか。

うーん、画像キャッシュに使ってるimageproxyがjpからの画像取得に対応してないんだよなぁ。(あっjpって言っちゃった)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null