新しいものを表示

ぶろるっく関連のやり取りでも、スクショをあげている人に「これ、なんのアプリ?」とか聞いているのをよく見る。

おさ さんがブースト

このはなし(あくまで観測範囲では,だけど)けっこう確信があって,スマフォ世代は個別のアプリ(≒サイト)しか見ていないっぽい.

WWW上に存在する有象無象のページはほとんど見てない.「ウェブサーフィン」なんて言葉自体が古くさいけど,若者はそういうことほぼしてない.

スレッドを表示

動画コメントで、視聴者同士がワッショイしてたら一緒にワッショイできるけど、投稿者がそれを望んでいたかどうかは分からない。見てる側でも、ここでワッショイは違うやろって動画もあるので、結局、感覚の同じ人が集まりやすいかどうかが大事なのかな。

可愛い女の子がデュアルクラッチトランスミッションを操作する話

三塁ベース][グラブ][足]ってなっててアピールしたのに通らなかったな。

ビデオカードはいつも思い切れなくて、それなりのもので押さえてしまう。

VR環境を整えようと思うと、まだ結構掛かるのか。

たぶん発祥はAP以外そう。
jhass/nodeinfo: NodeInfo defines a standardized way to expose metadata about an installation of a distributed social network
diasporafoundation.org/

nodeinfoで機能を宣言したりできるけど、みんなまちまちになりそう。

おさ さんがブースト

500円のクオカードで給油できるところはあるらしいのだが、一回の決済で一枚しか使えないらしく、原付なら良いけど車で使うにはなぁとなてり。

あちこちでもらうクオカード、もう磁気消えてそう。店員がいるところで出して、使えなかったら面倒なのでいつまでも使わないという悪循環が発生している。

満塁ホームラン! 星陵5-0仙台育英 2回表

文字を右側にしないと詰まる・・・どういう仕様なんだ・・・>BT mstdn.maud.io/@orumin/10263625

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null