新しいものを表示

援交がどうのこうのトゥートして、ローカルTLが同じ人しかいない・・・もしかしてサイレンス?あ、でもサイレンスの人だけが集まるTLは廃止されたんだっけ。

togetterにまとめられた人がID変更、別の人がそのIDに変更という流れで、togetterからの直リンクが分裂するの面白いな。screen_nameじゃなくてインテント経由のアカウントIDでリンクを張ればいいのに。

自分が、TLはずっと画面に流しているけど投稿していないということも多いので、なんとなくみんなずっと起きているイメージがある。

Twitterもリプライが全員に見える時代は挨拶が飛び交っていたな。

ポポロンの方がでかいのかな。

ポポロンの画像を見てコロンかと思った。

おさ さんがブースト

ポポロン
なつかしー!ひさしぶりにたべてー!って食べるとあんまりうまくないってなるお菓子の筆頭格

異世界チート魔術師 第4話を視た。 

わりと人に対して攻撃することに躊躇していた気がするんだけど、やっぱり街で一回襲われてから思い切りが良くなったんだろうか。凛の粉塵爆発で、「やったか!?」レベルの爆発だったと思うんだけど、あの魔術師の姉ちゃんも強すぎだろ。そしてついにチート能力が発動した!やはり自分が弱いことを認識しているというのは、これから延びるというのを感じやすいな。ありふれとベースは同じはずなんだけど、何が違うんだろう。いきなり迷宮65階層とかで何とかなってしまわないあたりだろうか。予告が何やらきな臭くなってきて、なんか陰謀が隠されているようで続きが気になるね。

手品先輩 第5話を視た。 

助手君が手品先輩に惚れていく感じになるのかと思ったのだが、逆なのか。まあ確かに誰にも相手されなかった手品先輩が、嫌々ながらも付き合ってくれる助手君を気にしてしまうのも無理はないか。

もしかしたら、記事に出てきた中国産タピオカは全然別物なのかもしれない。

タピオカ高いの?
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」|NEWSポストセブン
news-postseven.com/archives/20
とか、「ミルクティーの方が高いからタピオカ増量無料になってる」みたいなのを聞いたので、安いのかと思っていた。

0フォローでオタクがおすすめに出てくるの、昔IPアドレスを見ているみたいな話があって、やめましたってのも聞いた気がするんだけど、やっぱり見てるのかな。

ちょっとでもオタクをフォローしたら、芋づる式で同じクラスタがおすすめで出てきてしまうのでは。

おさ さんがブースト

タピオカミルクティが実は安い、みたいなの、もうばれてるんじゃないの?

おさ さんがブースト

ヒコーキ「Five hundred.」(地面まで150メートル)
わい「うせやろ」

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null