ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
ポケモンGOでポケストップの上の立方体がガクガクと震えているやつが有る。
米軍基地近くの店とかで、円でもドルでも払える、みたいなイメージで考えてしまう。
GOXするw
台風からは遠い場所だけど、わりと風強い。
耐久の名前に相応しい天気なのか。
IFTTT使いにくくなってないやん、と思ったら更新かかってそれになった(死)
IFTTT使うのはPCからで、モバイルからはON/OFFしたいときだけのイメージだった。
コインチェックも、反社じゃないって宣誓させられたよ。
順列都市は読むのに挫折した。
めっちゃお腹すいてきてしまった。
豆腐ハンバーグの存在で肉の含有量は問題ではないみたいだしな。
スピードワゴンの片方の人がやってる、ハンバーグ師匠というネタも、まだ動いてる状態で見たことがない。
つみれもつくねも焼いてないやろって思ったけど、煮込みハンバーグ好きなので、良く分からなくなってきた。煮込みハンバーグも最初焼くんだっけ。
上手い(旨い)
餃子の余った種でちっちゃいハンバーグするするw
何とかの猫みたいになってきたw
「こちらハンバーグになります」、言われてる最中はまだこちらがハンバーグであると認識しているわけではなくて、こちらがハンバーグになりますと言われて確かにハンバーグだと認識した瞬間に双方にとってハンバーグであるというコンセンサスが得られた物体すなわちハンバーグになるので誤りではないのでは?(?)
たしかに、サザエになりますは波平さんが娘を紹介するときの言葉だ。
さざえでございます
ございますって普段使わないでございますから、なかなか出てこないのでございます。(間違った練習方の素振り)
思考の /dev/null