新しいものを表示

winrm quickconfigをしたときに、ネットワーク接続の1つがPublicだからDomainかPrivateにしろってエラーになってしまうが、もうPrivateなんだよなぁ。

チュートリアル的解説の途中で設定画面が乖離していって、迷子になる。

ワークグループ環境のHyper-Vで、隣のマシンにHyper-Vマネージャーで繋ぎたいだけなのに、なんもわからん。

おさ さんがブースト

類似の議題: 映画冒頭15分で殺人事件が発生し、一人の男性が「こんな屋敷に居られるか」という言葉を残して外出し、翌日死体で発見された。​

「大学生が悪いかどうかを判定する自分の立ち位置がどこか、定義が不明」(面倒なタイプ)

おさ さんがブースト

おわぁ……
「大学生は悪くない。結果は理不尽」に入れたら一番票が少なかった……

twitter.com/1dtsa/status/11541

魔王様、リトライ! 第3話を視た。 

魔王様、リトライ!のオープニングも本編使い回しみたいなシーンが有るが、製作が間に合ってないとかなのかな。あれが確定なんだろうか。キラークイーンはもっと強い人だと思っていたんだけど、意外とコロッと行ってしまったので面白かった。魔王様、これから複数のキャラを使い分けていかないといけないんだろうか。

Twitterの新UI、フォロー通知がまとまらないな。

子供の頃は毎日ウンチ出てたけど、大人になったら出なくなった。

異世界チート魔術師 第3話を視た。 

密売者の調査依頼は継続中なんだろうか。ランクアップしたと言っていたので、追っ手を捕まえたことで経験値を得たのだと思うのだが、捕まえたやつが口を割らないことには、経験値の対象になるかどうかも分からないし。最後に全部繋がってくる感じなのかな。

お、これだ。
>AzureのDCは・・・「知られざる謎の組織」が運用している
ASCII.jp:偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた
ascii.jp/elem/000/001/474/1474

こんなに暑くなると、家から出られない。

マイクロソフトのAzure管理者は社内にも秘密で誰が担当者か分からないみたいな記事を読んだ記憶があるが、探し出せない。

ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。を全部視た。 

ゆるふわモフみガールを愛でる作品。悪魔という設定だけど、悪魔的なものが一切ないのも珍しい?カップルができそうで出来ない、でも離れることはないだろうという、わたしのような弱いオタクにはちょうど良い雰囲気だった。サルガタナスさんのクールさが良かったね。

とあるAPIの動きが想定通りじゃなくてエラー処理が動いたり動かなかったりして仕様となっているところを、呼び出し側でなんとかしてやろうと思ったら急にエラー処理がちゃんと動くようになって、テストができない。

大阪は粉物かなと思ったんだけど、京都の方が分からなかった。

おさ さんがブースト

チキンラーメンのそのままって、ベビースターでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null