新しいものを表示
おさ さんがブースト

通過するときでも容赦ないからなほんとに

ブーストした投稿に乗っかったネタ投稿だけブーストされて、それ元の投稿も無いと面白さ9割減だよ、みたいなブースト、面白さが希薄されていて悲しい。

なんか凄い風が強くなってきたので洗濯物を取り込んだ。

拙者、今日も頑張ったでござる。

オリンピックの当選メールにURLは書いてないらしいが、HTMLメールにしてボタン画像にしたらみんな引っかかっちゃうんだろうなぁ。

京の冷却用の水道代、今度からは下水処理場の隣のプールのそこに設置した方が良いのでは。もしかして、国立情報学研究所が研究している海に沈めるコンピューターって、これを・・・。

おさ さんがブースト

神戸新聞NEXT | 総合 | スパコン京 移設、再利用が「非現実的」な理由 - kobe-np.co.jp/news/sougou/2019 DMMの例のグラボの次は京のパーツか……

思想をコードに落とし込むの、人工知能では。

話されているクラスタによって「悪いオタク」の意味が変わるやつだ。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

mastodon.cardina1.red/@lo48576
いちいち発言者を見てどういう定義で用いられているのかを確認するのも難しいし、いよいよ言葉というものも分断が加速していくのかなという感じがある

マルチシナリオでギャン泣きしたわたしは、BigDogの蹴り動画でも辛いものを感じるときがあるw

kbさんの発言だけ、USBコネクタとかいうのがもう暗喩なのかと思って深読みしてしまった。

米Slack創業者、日本事業拡大に意欲 時価総額2兆円 (写真=ロイター) :日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO46386

おさ さんがブースト

Slack2兆円・・・。あと、たった4998兆円じゃん。

※マークが付いているが、それに対する注釈文が見当たらない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null