新しいものを表示

化物語を全部視た。 

ひたぎさんのツンデレいいなぁ。全体的に掛け合いを大事にした作品とのことだけど、ひたぎさんとのそれが一番楽しいというか、信頼関係が有るからこその毒舌という感じがした。翼さんは、なんというか間が悪かったんだろうな。翼さんがもう少し早めに行動を起こしていれば、なにか変わっただろうか。まあでも話の展開としては、ひたぎさんとの関係が進んだからこそだし、良いコンビだと思うので、大事にして欲しい。あと新房監督の作品は、まとめて見ると情報量が多くて疲れるな。

連続稼働HDDというと、自宅のバックアップストレージとzabbixサーバにはWD Redを使っている。

Androidメインなので、実際のところAppleとFacebookは使わなくても生きている。

まあアカウントに鍵マーク付いてたら、Twitterの鍵アカウントと同じ扱いかと思うわね。「フォロワーを手動で承認する必要があります」の説明も、投稿の非公開設定は別ですという注釈があっても良いかもしれん。

ホンダのCVTだけど、アクセルオフで減速掛かりすぎて赤信号の手前までたどり着けなかったりするので、Sモードよりニュートラルモード欲しい。今は手動でニュートラルに入れてる。

iPadは一応iMastを入れているが、普段iPadを使っていないので、そこまで使い心地を述べられない。

CVTってベルト式しか知らなかったけど、いろいろ方法があるんだな。

うちの車CVTだけど、1速とドライブとSモードだな。

下ネタが大丈夫かどうかは、その人が下ネタを言うかどうかだけでは判断できない場合があるからな。(皆さんはふぁぼでお気づきだと思いますが)

おさ さんがブースト

最近のフットPブレーキを知らないけど、サイドを足元に移設しましたみたいなだけのやつは割と絞り具合も調整できるので0/1ではない(20プリウスがそう)

ナルセペダルはちょっと試してみたい。

足踏みサイドブレーキって、実験したことないけど、なんかONとOFFしかないイメージがあって、アレで坂道発進をする気になれなかった。

MTで免許を取ってサイドブレーキの坂道発進は習ったんだけど、一時期足踏みサイドブレーキの車に乗っていたことがあって、そのタイミングで使わなくなってしまった。ずり下がってもアクセル全開で上りに転じるので、あんまり気にしていなかったんだけど。

左足ブレーキ、最近坂道発進で使うようにしてる。最近まではずり下がっても気にしないでアクセルを踏み込んでいたんだけど、最近坂道で後ろを詰めてくるやつ多すぎない?

wasabi安いんかと思って調べてみたが、バックアップ置き場としてGlacierを使っているような感じだと、まだGlacierの方が安いか。

変な使い方の例:超大量にレコードが入っているが、結構頻繁な頻度で大部分が入れ替わるので、そのテーブルに対してオートバキュームがずっと動いていて逆に処理が遅くなるので、オフにして任意のタイミングでやりたい。

オートバキューム、余程変な使い方するテーブルじゃなければ初期値で大丈夫だと思う。

世の中にはTwitterの公式サイトでフォローしてるTL+リストを上手く使いこなしている人が居るらしい。リスト使おうと思うと、マルチカラムのクライアントじゃないとつらいよなぁ。

返信先の投稿にぶら下げている(リプライ=フォローしてないと見えない)か、相手の名前を指定して投げている(メンション=フォローしてなくても見える)の違い。

VACUUM FULLするぐらいならCLUSTERコマンド流したい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null