新しいものを表示

メルカリの値下げ交渉、成功することあるんだろうか。ゴミを処分したくて欲張って高値を付けているパターンはあるだろうけど、ゴミを送っても承認してもらえなくて金が支払われなかったりしない?不備の証明方法が分からない。

ポケモンGoのログインができないとき、一度アプリを終了させないと全く回復しないよね。

今日は涼しい方な気がするけど、一応クーラーつけた。

大垣日大ってトゥートしたら、にゃぎっぽい。

ドメインキーあたりを設定しておけばだいたい大丈夫そうな気がする。

靴屋もわりと「そこになければないですね」だったりするね。

おさ さんがブースト

ダイソー「そこになければないですね」

「SNSの使い方が下手くそなわたしのフォロー観測範囲内では」

おさ さんがブースト

twitterは〜とかmastodonは〜とか主語がでかすぎるよ。

今日涼しくてクーラー入れてない。

ちゃんと返事来るんだ。わたしなんか問答無用で「許可できない」のテンプレートっぽいやつしか返ってこなかった。>BT mstdn.maud.io/@abcang/10051219

おさ さんがブースト

Twitterのデベロッパー登録をしようと英文を送ったけど、「アプリ一つ一つをちゃんと説明して。利用範囲外のアプリは削除して。」って返ってきたので自身でAPIを叩くのはやめようかなーと思った

あっさり終わっちゃったな。あああああああああ

イヤホンマイクでハンズフリー通話してると、危ない人特別が付かないのがあるけど、この前見たタブレットで歩きながらテレビ電話してる人は、YouTuberと区別が付かなかった。

まつくらの宇宙センター隣にあった木製の建物、誰か解体してなかったっけ?

はたらく細胞 第5話を視た。 

この作品における建物とか構造物ってどういう扱いなんだろうな。本来は全て細胞なんだろうけど。外敵は容易に死ぬけど、身内の細胞の死は描かれてないので、殺伐感がだいぶ緩和されてるね。それでも血は出まくりだけど。鼻炎薬にもステロイドは入ってるんだろうか。ステロイドって聞くと、なんとなくかゆみ止めのイメージが強かった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null