新しいものを表示

マストドンの投稿間隔と仕事の進捗に関連が有るような気がするがよく分からない。

任天堂が自分で広報チャンネルを持ち出したあたりをActivityPubに載せてしまうのが活用の仕方だろうなぁ。

レコメンドに出てきた「佐伯さんは眠ってる」がちょっと気になってしまった。たぶん隣の関君と同じパターンなんだろうけど。

エラーは消えたけどデータが返ってこない。

朝から進捗が無いまま、もうおやつの時間。

考えていた答え、あっきぃ氏と被った。(ありがち)

おさ さんがブースト

こんな時こそサムいギャグが聞きたい みたらしだんごの人〜早く来てくれ〜!! お題は 猛暑

やったッ!! さすが熊谷!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

おさ さんがブースト

初期のマッチが黄リンを使っていたために、ポケットに入れていたら自然発火する事故が多発したそうですね

黄リン、30℃越えたら自然発火するのか。

JPのさくらから受けられる補助上限は決まってるだろうから、あとはみんなが金を出し合えば最強インスタンスは維持できるのでは。

思い付いたけど、答え合わせように隠し持っておこう。

来月には50度ぐらいになってそうだな。

フゥーハハハァー、やっぱ路上は戦場だぜー!

水産庁は水産の産業を振興する立場の省庁だからうなぎ食えって言うし、環境省は規制省庁だからうなぎ守れという。
国土交通省は道路の問題を規制する立場だろうし、特殊車両振興する立場は経済産業省?

朝からMongoDBのaggregateと格闘している。mongoのシェルから呼ぶ限りは動作するんだけど、ライブラリの表現に落とし込むとエラーになってしまってぐぬぬ。

昔、ルパンの映画で、氷の路盤を作って五右衛門がレールを切り出して、列車を強奪する話を見かけた。氷は溶けて列車が行方不明になるって流れ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null