新しいものを表示

クライアントではAPIで投稿はできるのに、ブラウザは繋がらない。さっきは逆だった。

cloudflareのプロキシ、最近HTTPSレコードを勝手に生やすので、OFFにしても5分ぐらいHSTSのエラーが継続しちゃうんだよな。

インターネット壊れた!(画像略)

ちゃんと表示されたので落ちてないじゃん、と思ってもう一回リロードしたら落ちてた。 gyazo.com/eb00632f26d17464a3cc

部屋の中にナイアガラの滝を作ることで観光名所として見学料も取れる。

マイナスイオンも取り込めそう。

おさ さんがブースト

ナイアガラの滝にサーバーを並べて水冷をしましょう

サーバーを普通の水を使った水冷にして室内に蒸発させれば、湿度も保ててサーバーも冷えて一石二鳥なのでは。

YouTubeの字幕で死を伏せ字にするやつやね。

技術好きな人に、会社の顔になれっていうの大変よな。名誉会長みたいな役職に居てられるならその方が幸せかも。

機械じかけのマリー 第7話を視た。 

学校統合の名前を体育祭で決めるとかあるんだ。アーサーが出る競技、襲われるやつじゃないの。一人で大玉二つ運ぶの無茶すぎる。体育祭に馬術競技。まあ体育か。ウマ娘。ほらやっぱりー! あれ、本当に親友なの?売られた? 子供の頃から睡眠薬飲まされてるやん。あー、裏の顔を見てしまった。あーあ、ダリルも殺されてしまう。あの競技、ポテトサックって言うんだ。あ、暗殺者じゃないのね。単純な校名競争か。騎馬戦で騎手を投げるの有りなの!? マリー落馬扱いじゃないんだ。子供の頃からのやつ全部写真撮られてるじゃん。いつキリを付けるか分からないのに、用意周到だな。

SPY×FAMILY Season 3 MISSION:44を視た。 

アーニャ、大勢の声を聞くと目を回すのか。首爆弾、あるんだ。ベッキーのSOSメッセージ、速攻父親の会社に連絡行ってる。そういうときの通報って警察から行くのかな。爆弾嘘なのか。フェイク首爆弾、何個用意してあるんだ。

アップルの製品は小文字のiだろ!いいかげんにしろ。

IANAL、どうしてもそぎぎ用語かと思ってしまうの辞めたい。

おさ さんがブースト

Valveが当時15歳の応募者に返した「不採用メール」が脚光浴びる。未来に繋がる“熱いお祈り” automaton-media.com/articles/n

シュタゲ、まだ新ネタ入れてくるんだ。

グノーシア 第6話を視た。 

どんだけ乗員増えるんだ。情報の源が増え続ける以上、いつまで経っても知識溜まらないじゃん。あの鍵で見える進捗は、相対量なのか絶対量なのか。絶対量なら、まあ供給が増えたと喜ぶべきか。船長いるんだ。守護天使。この状況で権限の発生理由はどう説明するんだろうな。全員に全権限与えたら終わってしまうが。人数増えたら、もうなんも分からんな。新乗員、みんな怪しい。というか全員怪しい。船AIから気にするなみたいな忠告あるんだ。ユーリ守護天使なのかよ。嬉しそうな顔、バレるぞ。つまらぬものを切ってしまった構文あるんだ。コメットの反応がみんなに伝わったのはなんだったんだ? ラキオの反応が怪しいな。これはユーリ襲われるのでは? うーん、ここらどうやって持って行くんだ。守護天使と言うしかないよな。でもそれは襲われるし、あー、先回りされた。あー、焦りはマイナスだな。でも生き残ることが目的じゃなくなったら、まあひたすらループするしかないわな。また変なの来た。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null