新しいものを表示

セルフ事故調、この場合当事者がやってたらセルフだろうけど、第三者なので勝手事故調かもしれん。勝手踏切みたいな。

DV被害の証拠に録音したら、被害者側が先にヒスを起こしてキレていた話を思い出した。

おさ さんがブースト

橋本氏の凶行が当然にわるいのだがメールもきついな…

「犯罪者に育て上げましたね、どんな気分?」殺人未遂で懲役5年の人気棋士ハッシー、被害者の元妻が被告の母に送っていた「意外なメール」【橋本崇載被告・公判】|NEWSポストセブン

news-postseven.com/archives/20

Slackのチャンネルは関係のあるものしか入っていないし、入ってるやつは全部読んでる。メールのCC代わりだと思っている。

世の中の株が上がるときに持ってる株は下がるし、世の中の株が下がるときに持ってる株は下がる。

鉄道が放射状に延びている地域に居るので、電車が止まると振り替え輸送になっていても、横移動ができなくて道路が死滅する。

(主語デカ)我々日陰者は、現実世界においても遊び場に後からやってきたウェーイ勢に場所を取られ、SNSは広告媒体・社交場になり、オタクという言葉は変化し、常に石の裏へと追いやられてきた。Twitterはそんなところじゃなかったとか言って抵抗しても無駄なのだ。もうTwitterという名前もないぞ。常に新しい石の裏を開拓し続けるフロンティアスピリッツの持ち主なのだ。

「信号がちゃんと切り替わっていないかもしれない運転」ダイヤめちゃくちゃになりそう。

おさ さんがブースト

制動距離的に無理
現場がトンネルを抜けてすぐはは左カーブで視認的に無理
夜なので尚更視認的に無理

「出発信号が青なので進行して良い:○/答:× 線路上にぶつかりそうな車両が居たら進んではいけない」みたいな意地悪な問題がない?!

スレッドを表示

やっぱりぶつからないことが当然という運行管理がされていると、接触限界の標識がなくても、車幅感覚でぶつかるかどうかって認識できる能力って、運転士は養えないもんなのかな。

鉄道の信号を見ていると、先頭車両が信号を超えた段階で赤になるし、意外と先頭車両の位置しか見てないのかな。

なんちゅう接触事故してるの。信号無視?ポイント切替間違い?どっちも連動しているはずだろうし。

車両基地には車両がしまわれてて、秘密基地には秘密がしまわれている。

バンジージャンプの客が怖がって、従業員を掴んで一緒に落ちて従業員だけ死んでるの、客のその後しんどそう。

スレッドを表示

人間・・・と思う事故がちょくちょくある。あとAIに影響されて自殺が2件書かれてて、2件目となると、もう珍しくはないのでは?という気持ちになった。

おさ さんがブースト

珍しい死の一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%8

ガキにインターネットをやらせては行けないのかもしれませんねという気持ちになってきた

YouTubeを見ていたら、IT驚き屋っぽい人の動画で、NASの製品名をだした○○がすごいってタイトルの動画が有ったので、他の製品とどう違うんだろうと思って再生した。プログラムを実行できるのでiPhoneやクラウドストレージと違って、寝ている間にいろいろ整理させる処理ができる!という内容で、自宅サーバ勢からすると、ああ、はいという感想で終わった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null