新しいものを表示

全修。 第1話を視た。 

ナツ子さん、どこに顔あるの。虚無が来る! お、ダメ出しか?に、逃げたぁ~。ヤバい色のハマグリあった。お、転生ものか。作品の中に入っちゃった。ナツ子さん、完全に悪者になっちゃった。ここで予言通りになって見返されるんじゃないの。勇者www 三人でどうにかできる数じゃないぞ。むしろ、良く損害1で済ませられるな。定規だけで描けるのか? 顔見えた! 机出てきたwww 何やってるんだ、だよなw どんな早さなんだ。巨神兵?! 口から出るんじゃないのかよw この馬! ずっとこの世界でやっていくんかな。途中で流れてたコーラスみたいなやつ、ぜーんしゅーってタイトルを歌ってる?

>神主を呼んで安全祈願もして、職場環境も改善したが状況は変わらず
謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/AST192DQ6T1

アオのハコ 第14話を視た。 

三年生、だいたい受験で早めにやめていくのでは。学生はベストメンバーで永遠に続けられないの、大変ね。ほらー、また大喜君、たらしー。あああー、あらゆるものが終わってしまった。大喜君、ほんと鈍感だなぁ。千夏先輩は試合にも負け、蝶野さんにも負けってこと? 意識させてる時点で、かなりアドバンテージ取ったな。どわぁー!見られてるぅぅぅぅぅ!

海外とかだと一週間帰ってこられなくなって、仕事とか休んで、会社の席なくなったりしそう。知らんけど。

スレッドを表示

飛行機、乗り遅れたらそこで旅行終了になるぐらいハードなイメージある。

送信ボタン押す直前まで書いたけど飲み込んだ。

スレッドを表示

なるべく高速に動いて欲しい派なので、一行毎に
<?php 文1 ?>
<?php 文2 ?>
<?php 文3 ?>
みたいになってたりするの、閉じタグ毎に構文解析が走ってよろしくないと学んだので、もやっとする。(ゲームでもバッチでもないんだったら1msを詰めるより読みやすさだろ、それはそう)

スレッドを表示

stackoverflowに出てくるいくつかの話題でも、まあ好みじゃねとなってる。

スレッドを表示

VSCodeがブロックを認識してくれるなら別にいいんだけど。

スレッドを表示

WordPressのPHPでif () :~endifじゃなくてif () { }使って欲しいって言おうか(現状決めてない)と思ったんだけど、検索するとendif方式はWordPressの文化みたいなのでてきて、うーんってなってる。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

PoE、ポエって読んでたけど、ピーオーイーらしい。

indent_size = 2がしんどくなってきた。範囲がデカくて階層が複数有ると、パッと見で終了場所がわからなくなる。目の老化か。

mixi2、全く通知許可してない。

ASAHIネットの1年前に送られてくるべきIPv6情報メールが今年届いたの、やっぱり誤送信だったか。昭和100年問題かな。

昨日寝られなかった分、ぐっすり行かせてもらうか。

マイコン博物館、吉崎さんがちょうどおられたのでいろいろ解説していただけた。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null