描き上げた時点で登録してないと、既存のものはやっぱり難しいのかな。既存のものはいち早く登録しておけって感じになるのかしら。
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2024/39
面白い面白い。面白い流れになってきた。
ワコムいつもありがとう。
ワコム、デジタルイラストの制作者を証明 著作権保護 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1238J0S4A111C2000000/?n_cid=SNSBS002
@ganyo すごい。
@ganyo あー、なるほど、前後の高さかぁ。あとは湖埋め立ての方向ぐらいでしょうけど、自然保護がみたいな話になるとややこしくなりそうですね。
@ganyo wikipediaによると滑走路が890m( https://gyazo.com/a9a7adbc5bb3771080f0a7d1a42eebb6 )で、今滑走路として勘定されていないところを含めたら田んぼだけで行ける( https://gyazo.com/eb1776c64399939ac3f2644388f137de )のでは?と思ったんですけど、そこも含めて1500m欲しいって感じなんでしょうか?( https://gyazo.com/43514f391dd29c8e83dd5b284b53d4f9 )
ネットバンキングのログイン情報が設定済のスマホが送られてきたということ?
自宅にスマホ届き、8550万円だまし取られる 西宮の80歳男性、警察名乗る男に指示される|事件・事故|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202411/0018338171.shtml
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。