新しいものを表示

ぷにるはかわいいスライム 第23話を視た。 

カラオケボックスで勉強会ってうるさくない?と思ったら、流石に御金賀パワーで貸しきりだった。もう十分友達だよなぁ。ジュレ、学校の勉強は分かってないのでは。やっぱり最初から知識持ってないよな。ぐにょぐにょは、ぷにるで見慣れてるもんなぁ。あー、機械としての扱いのままではダメなのね。ぷにるは完全に立ち直った。自分で答えに辿り着くの偉いね。あー、ジュレがぷにるを!! キュティちゃんまでおかしくなっちゃった。ぷにるのパワーで動いていたからか? キ、キス! これはジュレが主導権握ってるやつだよなぁ。ほぁーそれで次回のサブタイトルに繋がってしまうのね。もうぷにる優勝じゃん。

麺の硬さ、普通ってしたんだけど、思ってた普通より固めだった。

スレッドを表示

地下施設、水没の危険性がなぁ。

一気に9万抜いたら、そらばれるわ。

いや、ちゃんと動いてるわ。なんかすごい遅いな。

スレッドを表示

followlink、なんか表示がちゃんと動いてないところあるな。見直すか。

スレッドを表示

followlinkのサブ機能としてバックアップダウンロードはあるんだけど、ActivityPub対応に書き直したいね。
followlink.osa-p.net/backup.ht

街中に風鈴がぶら下げられる。

おさ さんがブースト

「街中でも鈴が必要?」東北のクマ目撃9364件 相次ぐ人身被害で警戒強化 | 河北新報オンライン - kahoku.news/articles/20250914khn000041.html ツキノワグマに街中での鈴の着用義務を課す話ね。

YouTubeのニュース動画に自動で付く字幕が、激しい雨の音に対して[拍手]って出る。

誰にも読めない字を書くのが得意です。(丁寧に書いたつもりでも言われる)

マキタのバッテリーで使える携帯電話、ショルダーホンみたいになりそう。

としぁさんのアレ、ただのtypoじゃないのか。

おさ さんがブースト

今日は、としぁさんの128 GiB /bootの件について、/bootに256 MiB割り当てようとして「256M」と入力したらディスクマネージャーから256 Miセクター(セクターはディスク内部の記憶容量の単位。伝統的に1セクターは512バイトを意味するが、現代のコンシューマー向けHDD・SSDでは1セクターが4096バイトを意味する。)と解釈されて256 × 1024 × 1024 × 512バイト、すなわち128 GiBになったという経緯を知る収穫があった。

おさ さんがブースト

ノリノリでArchの環境構築してて一通り終わったところで、/bootのサイズを128Mにしたつもりが間違えて128G確保してることが判明して感情がなくなった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null