新しいものを表示

@tell_me_fedi_jp ここで私が言っている「昔のTwitter」は2011年より前とかの原始時代のTwitterの話でした。

@tell_me_fedi_jp 昔はTwitterでも表示されていて「お、なんかAさんとBさん、面白そうな話してるな。Aさんと話の合うBさんもフォローしてたらTLが楽しくなりそうだし、フォローしてみるか」という動機に(少なくとも私は)なっていたので、そういうアレかなと思ったりしました。知らんけど。

お雑煮がお汁粉の地域だと、たぶん有りなんだろうな。個人的には疲れてくるイメージがあるけど。

おさ さんがブースト

昔から違和感はあったんだけどうち朝や昼ご飯にお汁粉食べるんよね

ご飯代わりにおしるこは

シンクタンク
シンクスナイパー

あらゆる説、5Gで脳に影響を与えて人々の記憶を操作しているとか言い出したら、なんでも唱えられる気がする。

おさ さんがブースト

ウクライナ 

むしろ戦争状態にあるのに契約を履行してるのがすごいなって思ってた。どちらかがパイプラインを破壊してお互いに責任をなすりつけつつ欧州に打撃を与える(露にとっては相手集団を衰退させる・宇にとって欧州の参加理由を引き出す)ことだってできただろうし。
ウクライナ経由のロシア産ガス輸送停止、契約延長されず | ロイター
jp.reuters.com/markets/commodi

今の最新版を落とすんじゃなくて、複数のパッチを順番に当てていかないといけないシステム、たまに見かけるわね。

部屋で乾燥させると、どうしても部屋干し臭がね。

これなぁ。(PayPayの情報が更新されてなくてログインできなくなって、サポートに問い合わせることになった)

おさ さんがブースト

住所変更中。
なぜPayPayのアプリと、PayPayカードと、PayPay銀行と、Yahooの住所情報が連動せず、全部個別に変更しなければならないのか……(いややらない、変更手続きを諦めた)

おさ さんがブースト

dアニメストアでウォッチパーティするブラウザ拡張もあります

おさ さんがブースト

アドオンもあるしUserScriptもあるよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null