新しいものを表示

あら。これエミュレーションなの?わざわざ表示するってことは、そういうモード切り替えしてるのかと思っていた。

おさ さんがブースト

OSが64ビットだと、32ビットアプリはエミュレーションでうごいてるんじゃないのかな

ホームユースで32ビット切り捨てプロセッサはまだまだ厳しそうな感覚がある。(タスクマネージャーに表示される「(32 ビット)」の表示があるプロセスの数を眺めながら)

宅内常設開発サーバはめっちゃ楽。

治安が終わっていると成り立たない商売、全てそうかもしれん。自販機とかも珍しがられると聞くね。

Hyper-V単体でも使うけど、組み合わせたときに、うまくいかんというやつが多い。

Docker for Windows、Hyper-Vで動かすのは何かよく分からなかったので、WSL2で使ってる。

Trelloとzoho mail両方にwebhookがあるので、届いたメールによってTrelloにタスク積むやつやってる。

code server、全員で同じ環境使います、みたいなときに便利なのかもしれない。

ベスフレ、外に投稿流れてきてないな。

東日本・西日本と聞くと、関ヶ原か静岡の周波数が変わるあたりかで分割するイメージがあって、そこに中日本が加わってくると、塗り分けがよく分からなくなる。

中日本って言葉、なんか個人的にしっくりこないんよね。ネクスコ中日本でしか聞かないからなのか。

創作なんかで、主人公がヒロインから「嘘つき!」って言われてしまうシーンなんか、主人公以上にガーンと来てしまう。

逆に「間違いました」の意味で「嘘つきました」って言われると、こいつはわたしに悪意を持っているのか?と誤った認識により一気に評価が落ちる。

なので、間違った回答をしたときに、個人的には嘘をつきましたという回答をしていない。相手からすると嘘つきって思われているんだろうけど。

「嘘」って、故意じゃないと嘘じゃないイメージがあるんだけど、辞典とかだと事実じゃないという定義になっていて、認識間違いによる過失でも嘘になるんだよね。故意の嘘は詐欺と呼んでいけば良いのかな。

体調不良の前兆を感じているので、今日は早めに寝るか。

ゼルダの伝説 

前々から思っているんだけど、宝箱の正面にいないときにリンクが宝箱を蹴って開ける足癖の悪さ、ゼルダ姫の前では絶対に見せないと思うんだけど、なにかの拍子にやってしまって怒られたこととかあるのかな、やっぱりゼルダの前では気を張っているからそんな粗相はしないのかな、みたいなことをぼんやり考える。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null