新しいものを表示

CO2センサーブーム(?)で量産されて安くなってたりはするかもしれん。

わたしがArduinoで二酸化炭素系を作ったとき、センサーだけで3000円した。(2019年)

こう言うの、一昔前は「などと意味不明な供述をしており」になっていた気がする。

スレッドを表示

🤔
>「自分は『撮り鉄』ではなく『撮りケツ』だ」などと説明しているという。
JR姫路駅で女性車掌の体触る 30歳会社員逮捕|事件・事故|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/jiken/20210

fitbitのダッシュボード、体重とか体脂肪率の記録もあって、まあ確かに体重計とも連動すると便利そうだなと思った。飲んだ水の量の記録とかもあるけど、こんなの毎回コップに入れるコーヒーの量なんて違うし、記録しろと言われるときっちりしないと気が済まないので、見なかったことにしよう。(ダッシュボードから消せる)

fitbit charge5、アプリで文字盤を選べるようになっていて、アプリ上の表示は英語なんだけど、実際に端末に表示させると日付表記などが日本語になって、日本語フォントの上とか右端が画面内に入りきらない。中華フォントじゃなかったのは良いのだけども。

血中酸素濃度の数字が出ないなと思ったら、一回寝ないといけないのか。

fitbit、PCやスマホ側から端末に端末用アプリをインストールする形式みたいなんだけど、スマホからだとすぐ接続が切れてしまってデバイス登録からやり直さないといけないし、PCからだと接続は安定しているけどPC用のアプリがなんか安定していない。うーん。

付け方間違ってるのかなと思ったけど、パッケージのベルトもこうなってるので、多分これであってる。無理矢理差し込んだ。時計だと、先に穴の位置が決まってベルトを通すけど、fitbit charge5だと、穴を決める→ベルトが入らない→穴をずらすを何度かしないといけない。

スレッドを表示

fitbitのバンドさぁ、これ無理ない?外しにくくして外させない作戦なのかもしれないけど、つけるのも大変やで。

fitbitなんか通信が不安定だなぁ。

更新時にdkmsの処理が走っていたのは見えていたんだけど、なんか更新されてなくて、結局手動で dkms install -m zfs -v 2.1.1 -k 5.13.19-100.fc33.x86_64 した。

スレッドを表示

Fedora上げたとき恒例のzfsが付いてこないやつやってる。

スレッドを表示

あ、これは10月6日にDHLで到着予定の品! そうか、国内は佐川が配送してるのか。

スレッドを表示

なんか身に覚えのない荷物が来た。

自宅のfedora 32サーバを33に上げる。

諦めたジェットスター、どこへ行くんだ。中部?

>進行方向に向かって右の半円では、台風自身の風と台風を移動させる周りの風が同じ方向に吹くため風が強くなります。
気象庁|台風に伴う風の特性
jma.go.jp/jma/kishou/know/typh

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null