新しいものを表示

かわいそうすぎる。
>つぶれた家は新築で、引っ越してきたばかりと聞いています。
高槻 クレーン車倒れ1歳児軽症|NHK 関西のニュース
www3.nhk.or.jp/kansai-news/202

極たまに、めちゃくちゃそばが食べたくなる。いま3枚も蕎麦画像が流れてきたせい。

cyouをsee youって読むなら、cuだろ!

@204504bySE 線の長さで結構変わるんですね。6階建ての3階なので微妙だなぁ。

おさ さんがブースト

@osapon 住宅の戸数や配線長の影響を受ける。小さいアパートならきっちり100Mbps出る。でかい建物だと上の階に行くほど速度が落ちたりするけど。

自宅サーバの毎日のバックアップデータを送信するのに、結構帯域を使う時間帯があってなぁ。

VDSLの建物に住んだことがないので、実際どれくらい遅くなるのか分からない。100Mbpsきっちり出るもんなの?実際の速度はもうちょっと落ちるだろうけど。

引っ越しを検討している建物がフレッツのVDSLしかない建物なので、NUROでも契約しようかと考えているが、今ってどれぐらいで開通するんやろうねぇ。まだまだリモートワークの熱は冷めてないんやろうか。

おさ さんがブースト

カーブの先に署名会場がありそうな道路だ。

おさ さんがブースト

クレカの支払い明細を見ていて、「Edyで」って言ったのにiDで決済されているやつがあるのに気が付いた。

新しいスマホで外に出たら、APNの設定するのを忘れていて、ガラケーで接続設定を探したんだけど、もうどこもSSL証明書が新しすぎてガラケーから接続できなかった。ガラケー向けgoogle検索結果の概要からなんとか読み取った。

おさ さんがブースト

部落・集落の落ちるっていうのは、都落ちみたいな意味なのかしら。

おさ さんがブースト

元々、「部落」というのは、集落とか村とかそういった意味の言葉なんだよ。
で、被差別地域を指す言葉は、差別されている村ということで「被差別部落」って言われていた。ここから「被差別」という言葉が脱落する形で省略されて「部落」「部落問題」って呼ばれるように。
被差別部落問題って、どちらかというと西日本に多い問題だったはずなので、それで、関西では「部落」=被差別部落となって、他の地域、とくに地方では旧来の「部落」という言葉が生き残ってるような状態なんだと思う。

関西だと、部落は被差別地域の呼び名だったりするけど、よそへ行くと集落の意味で使われていたりするね。逆に集落と呼ばない理由は分からないけど。

セキュリティソフトのパッケージでこんなやつ居たな。

おさ さんがブースト

Amazon.co.jpでご覧ください - 1/12 東亜重工製第四次生産 合成人間 1/12スケール ABS&PVC製 塗装済み 完成品 可動フィギュア amazon.co.jp/dp/B07TYS6GR1/ref 人体の構造を再現しているという点でデッサン人形としてとても良さそうなやつ。安心と信頼の東亜重工製。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null